fbpx
携帯ポンプ トピーク メンテナンス

メンテナンス教室

そのポンプ、空気入りますか?

パンクで途方にくれないために

大型連休などは、ロングライドを計画されている方もたくさんいらっしゃるかと思います。

そんな時に必須の携帯ポンプですが、ちゃんと空気を入れられるかをチェックしていますか?

ほとんどのポンプは、中にゴム製のパッキンが入っていますので、どうしても少しずつ劣化していきます。

さらに、↓写真のような位置に取り付けていると、タイヤに跳ね上げられた泥などが付着して、詰まったり、さらにゴム製パッキンを傷めやすくなります。
そういった汚れ対策には、空気を入れる穴部分にキャップの付いた携帯ポンプがおすすめです。

携帯ポンプ トピーク メンテナンス

ロードバイクなのに、なんという泥まみれ具合・・

いざ、パンク修理をして空気が入らなかったら、もう泣くしかありません
そうならないように、予備チューブといっしょに点検すると安心です。

点検時もしっかり高圧まで

携帯ポンプ トピーク メンテナンス
空気が入るか」は上写真のように、チューブ単体でもチェックできますが、このままでは破裂するまで膨らむだけで、高圧にはなりません。

パンク前と同じ空気圧まで充填できるか」は実際にホイールに取り付けた状態で、空気を充填して点検する必要があります。

携帯用ポンプは、据え置き型ポンプと同じ空気圧にする場合でも、圧倒的に多くポンピングする必要があるので、その予行にもなりますね。

ちなみに写真のトピーク製ポンプは、購入してから約7年ほど経ちますが、雨・泥、ロードバイク盗難を生き抜き、現役で活躍中です。

※販売は終了していますが、後継モデルが発売中です。トピーク ピークDX2 マスターブラスター

トピーク製ポンプはパッキンなどの補修パーツが、旧モデルも含めて分かりやすく整理されているので、末永く使用することが出来ます。

トピーク製携帯ポンプ一覧はこちら

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

3本ローラーで差をつけろ前のページ

ゴールデンウィークはサイクリングと昼寝次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  2. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  3. 信号待ちでシフトダウン

    頭痒いとこないですか?

    信号待ちでシフトダウン
  4. ルンハイパー

    メルマガ

    旧ETRTOで25cのタイヤから新ETRTOで28cのタイヤに交換するときの注意…
  5. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
PAGE TOP