fbpx

花より団子でスミマセン

vol.42 オススメ図書 その2

前回、スポーツ栄養学の本を紹介させていただきましたが、今回はスポーツトレーニング系の本のご紹介です。

エネルギー代謝を活かしたスポーツトレーニングこの本は「疲労物質老廃物」と言われていた乳酸を「実は使えるものなんだよ」と私に教えてくれた一冊です。

  • 第1章 エネルギーを生み出すしくみ
  • 第2章 運動時の糖と脂肪の利用
  • 第3章 すべての運動は有酸素運動である
  • 第4章 運動時の疲労はどういうことか
  • 第5章 LTからみる持久的運動とトレーニング


と、サイクリストの方々(かなりマニアックな方限定!?)も魅かれるであろう内容が、第10章まで続きます。

エネルギー源とLT

グラフも数多く掲載されています

さらに、減量のために炭水化物(糖質)を制限しようとする方々に申し上げたいことが、この本にも書かれているのです。

「グリコーゲンとして糖を体内に貯蔵するとき、水が必要になります。全身に蓄えられた糖には、数kgの水を伴っています。糖質摂取を極端に減らすと、貯蔵糖量が減り、糖と一緒だった水が不要になります。ということで、何も食べないような極端なことをすると、貯蔵糖と水が体から失われていくので、すぐに体重が落ちます。しかし、これは脂肪の減量とはなんら関係がありません。体重というのは水分によっても大きく変わります。数日で脂肪が数kg減るといったことは、あり得ないことです。」

・・・ね。
炭水化物(糖質)制限で体重がすごく減るかもしれませんが、それは脂肪が減ったのではなく、体内に蓄えられているグリコーゲンと水分が減っただけのことなんです。
こんな状態では、明らかにパフォーマンスは落ちますよね。

そんなこんなで、科学的な感じが強い本ですが、読み物的で、意外とスラスラ読めちゃいます。
これも、親しみのあるイラストの効果なのでしょうか(笑)。

image

image

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

BIB BITSウェアを傷つけず、何度でもゼッケンを着脱できる超便利アイテム!!前のページ

*フィニッシュラインの誤飲防止スクリューキャップの開閉方法次のページフィニッシュライン キャップ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 縦型輪行袋 横型輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    輪行袋は、縦型か? 横型か? 輪行マイスターの作業時間は?
  2. 京都 サンエムズ 輪行講座

    頭痒いとこないですか?

    5/20の輪行講座は、初の京都で開催します。
  3. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  4. baggage160 新幹線輪行

    頭痒いとこないですか?

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  5. 信号待ちでシフトダウン

    頭痒いとこないですか?

    信号待ちでシフトダウン
PAGE TOP