- ホーム
- 過去の記事一覧
メルマガ
ワールドサイクル メルマガ
-
【有田みかん100%】おいしさと素材をこだわりぬいた話題の補給食
オススメアイテム話題のおいしい補給食取り扱い開始!!和歌山のみかん農園とサイクリストがコラボ!補給食「FRUGEL」フルジェル有田みかん100%…
-
めちゃくちゃ売れてるローラー台専用ホイールにディスクブレーキ対応版が出た!!
オススメアイテムディスクロード新時代に相応しい、室内ローラー用ディスクブレーキ対応ホイールの登場ですっ!!12-25T シマノ WH-RS170 ホイー…
-
軽くて持ち運びも楽々。使いたいときにすぐに使えるアルミスタンド
オススメアイテム軽い!簡単!折り畳み可能!今までのスタンドは鉄製で重く、持ち運ぶのも大変でした。そこで現れた救世主がこのリッカル。アルミ製で軽く、し…
-
【売り切れ御免!!!】キノコシルエットになりにくいヘルメットが大特価!!!
オススメアイテムそろそろヘルメットの買い替えを考えている方に朗報です。今ならカーマー ASMA2が42%OFFで買えます。エアロ機能が高いのは勿論の…
-
プチプラだけど効果バツグン!!盗難防止ツールスキュアー
オススメアイテム■盗難が気になる方は必見!コレさえあれば更に安全!【盗難防止ツールスキュアー】クイックリリースのメリットとしては、輪行する時やパンク…
-
サイクリングシーズンスタートアップにオススメ!おおやようこさんのサイクリストヨガ、ヒルクライム。
オススメアイテム\サイクリストヨガってなんだ?/『チャリダー★快汗サイクルクリニック』元・坂バカ女子部メンバー ヒルクライム大好きの、おおやようこさんを…
-
自宅で世界中のサイクリスト達と繋がるトレーニングゲーム『Zwift』対応の新製品が続々登場!!
オススメアイテム3月・・・暦では「春」なんですね。春と聞くだけでなんだか気持ちが軽くなりますよね。日中の気温も上がって過ごしやすい日が増えてきま…
-
サイクリングシーズン目前!今揃えたいおススメアイテム
オススメアイテム2月も終わり、少しずつ暖かくなってきました。日もだいぶ長くなってきて、大阪では18時でもかなり明るいですね。そろそろ梅や桃も咲き始め…
-
初回限定!!おトクな心拍センサー付きヘルメットを見逃すな!!!
オススメアイテムシマノレイザー バレット 2.0 AF レンズ、LEDテールライト、ライフビーム付属シマノレイザーからお得な新着ヘルメット登場!アジ…
-
リスクマネジメントは自転車においても重要なのです
オススメアイテム緊急時これさえあれば助かる【エマージェンシーハンガー】普段から愛車のディレーラーハンガーを携帯して走っていますか?もしもっていないな…
-
愛車を盗難から護る、デバイスがスマホアプリと連携した盗難防止サービス
オススメアイテム愛車盗難のリスクに新商品のご提案GPS通信機能搭載したデバイスを自転車に取り付けるだ~け~!重量はわずか60gで軽量ですので、ス…
-
静粛性・耐摩耗性を極限まで追求した室内練習専用タイヤが満を持して登場
オススメアイテム■室内ローラートレーニングを諦めたくないあなたに!!【静粛性能】バツグンのローラー台専用タイヤが誕生!!MINOURAの国内総販売代…
-
軽くて使い勝手バツグンの防水バックパック。R250から新登場!!
オススメアイテム節分が終わり、もうすぐバレンタイン。ここから寒くなったり、暖かかったりの寒暖の差が激しくなっていく時期ですね。ちまたでは、インフ…
-
【数量限定34%OFF】OGK Kabuto史上、最軽量 ヘルメット!
素材から部品構成まで細部にこだわった、グラム単位の軽量化を実現私も実際に使用しておりますが、S/Mサイズで170g(※カタログ値)と軽量に仕上が…
-
疲労軽減は指先から。ロングライドに最適の冬用グローブ特集!!
オススメアイテム恒例の【WORLDCYCLE BECKON FESTA 2019】開催が決定いたしました!エントリー受付中です。今年度より、ディスク…
-
『ある』と『ない』では大違い。楽な姿勢・角度でポンピングしたいなら「お助けチューブ バルブ延長アダプ…
オススメアイテム携帯ポンプユーザーに朗報!!コレさえあればツーリング中のパンクトラブルも怖いものなし!?お助けチューブがS(144mm)・M(200mm…
-
お得なセール情報も!!春待ちわびる自転車乗りに見てほしい、オススメアイテム。
オススメアイテム寒い日が続きますね。朝、寒い中自転車に乗るべきか、はたまたこのあったかい布団の中でまどろむべきか、悩みどころです。そんな朝は、ひとま…
-
まさに爆速!しかも軽量コンパクト!!技術の結集をここに見る、『Fumpa 電動携帯ポンプ』
オススメアイテム2019年に入り、もう1月も後半になりました。ついこの間、平成最後の年末だとワーワー言っていたのにもう一ヶ月経とうとしています。時が…