- ホーム
- 過去の記事一覧
イベント情報
-
グランフロント大阪で初心者向けロードバイクセミナーを開催してきました。
6/26のブログでご紹介しておりました「夏から始めるロードバイク」 予定通り7/26(土)グランフロント大阪南館にあるパナソニックセンター2階ハローステ…
-
ワールドサイクルが、あのグランフロント大阪でイベントするよ。
6/20のブログ「7つの海を渡る、セブンイタリアのジャージ」で箕面の山を走ったのは、これの撮影をするためでした。ハンズフリーで4K画質の動画撮影ができる…
-
第3回、海の京都TANTANロングライド2014 京都をぐるっと走ってきました。
今年で第3回目となる「海の京都TANTANロングライド」、今年は6/8に開催されました。TANTANってゆるきゃらみたいな名前ですが、丹後・中丹地域をめ…
-
しまなみ海道でゲストハウスのオープン準備に立ち会える
サイクリストの聖地として、日本のみならず世界からも注目されている「しまなみ海道」 そのしまなみ海道の、四国側の玄関口・「今治駅」から徒歩1分のところに、…
-
第6回御堂筋サイクルピクニックにワールドサイクル&ベックオン
第6回御堂筋サイクルピクニックが4月20日に開催されました。御堂筋サイクルピクニックは 自転車の適正な利用(ちゃんと走ろう!) 御堂…
-
堺浜清掃大作戦 ボランティアスタッフ大募集
雨天予報の為、4/20(日)は中止いたします。変更後の日時については、決まり次第このページでご報告いたします。私達サイクリスト、そし…
-
今年こそトライアスロン、一番不安なウェットスーツの選び方
トライアスロンのスイムで着用する「ウェットスーツ」 トライアスロンでは必須のこのアイテムですが、どのように選べばよいのか? なかなか初心者には難しいもの…
-
第6回御堂筋サイクルピクニック 中ノ島から大阪ポタリングしませんか!
御堂筋ピクニックとは・・・・「御堂筋に自転車レーンを作ってほしい」ということをPRする啓発イベントです。大阪市中之島周辺に300台位の自転車が集…
-
ロードバイクの乗り方は、我流で回り道せず講座でスマートに上達しましょう。
サイクリングツアーズジャパン、JCF(日本自転車競技連盟)一級審判員や日本体育協会公認コーチなど数々の自転車競技にまつわる資格を持つ小島さん、シエルボ奈…
-
医療施設のセミナールームで、ロードバイクの魅力をご紹介
今週のとある晩、大阪市中央区本町のベックオンの近くのビルで、ベックオンスタッフ武友がプレゼンテーションをおこなっておりました。実はこれ、…
-
東京都を自転車先進都市に、署名活動キャンペーン実施
来月2月9日に投票日を迎える、東京都知事選挙。キャッチフレーズは「わたしたちにできることがある。」サイクリストができることは何? ありま…
-
自転車で、「ウィリー」に挑戦してみたことありますか?
画像 シクロワイヤードより自転車で、「ウィリー」に挑戦してみたことありますか? 子供の頃一度は挑戦してみたことがあるのではないでしょうか? ちなみに私は…
-
サイクルモード2013inインテックス大阪での輪行講座がすごかったらしい。
サイクルモードインターナショナルinインテックス大阪、行ってまいりました。二日間の私のお仕事は、「ド真ん中耳よりステージ」での輪行講座を二日間。それと、…
-
明日11/9 午前10時より2日間、サイクルモード2013inインテックス大阪開幕です。
いよいよ明日、11月9日から2日間、サイクルモード・インテック大阪が開かれます。解説しよう、「サイクルモードとは今年で9回目の開催を数える日本最…
-
サイクルモードinternationa2013 in幕張メッセでパーフェクト輪行講座
「ワールドサイクルのパーフェクト輪行講座」が、遂にサイクルモードinternational2013に進出しました。私の出番は、初日(11/2)の…
-
明日11/2 午前10時より3日間、サイクルモード2013in幕張メッセ開幕です。
いよいよ明日、11月2日から3日間、サイクルモード東京が開かれます。解説しよう、「サイクルモードとは今年で9回目の開催を数える日本最大のスポーツ…
-
大阪市ではなんと初、ド派手な開通イベントを皮切りに、自転車レーン行きます!
全国では最近あちらこちらに出現しておりますが、車道の左側に青いレーンをペイントして、キープレフトという交通ルールを守ろうという自転車レーンが、遂に大阪市…
-
第5回御堂筋サイクルピクニックでワールドサイクルがした事。
約1ヶ月ぶりに全国的に晴天となった、9/22の日曜日。大阪市のど真ん中、中ノ島公会堂で「御堂筋サイクルピクニック」という自転車イベントが開かれました。春…