メルマガ

大切なホイールを外部ダメージから守るには

大切なホイールを外部ダメージから守る

あなたの大切な決戦用ディスクホイールを安全&確実に運びます

20130810-1

オーストリッチ ディスクホイールバック OS-10(1本用)

レースで遠征に行く時、ディスクホイールの持ち運びには神経を使いますよねっ(汗) 付属しているホイールバックはどのメーカーの物もペラペラだし、付属していないメーカーもあるくらい。 特に横からの衝撃に弱いディスクホイールの持ち運びにはやっぱり【オーストリッチOS-10】がオススメ!

重量は約2,800gとズッシリ(笑)価格もズッシリ?ですがその分全面にプラスチック板と20mm厚のスポンジが 入っているのでとにかく安心!高価なディスクホイールの持ち運びには「オーストリッチ OS-10」ですよ!

 

ディスクホイール便利アクセサリー

急なトラブルに備えて携帯しておくと便利です

20130810-2

コリマ フレキシブル・バルブエクステンダー

 

ヘッドが小さいのでほとんどのディスクホイールに使えます

20130810-3

TNI バルブアダプター

 

デリケートなディスクホイールには「スイスストップのブレーキシュー」がオススメ

20130810-4

スイスストップ FLASH PRO BLACK PRINCE(シマノ/スラム対応) カーボンリム用ブレーキシュー

 

今、GPSマウントがアツイ

前回のメルマガでご紹介のアルミ製軽量マウント、スギノ CUSTOM WORKS GPS/サイクルコンピュータ マウントに続いて、新しくガーミン・ブライトン専用ブラケット、レースウェア GPS マウントキットが日本初上陸!

20130810-5

スギノ CUSTOM WORKS GPS/サイクルコンピュータ マウントは、高い互換性を持ち、ほとんどのサイクルメーターマウントをすっきり取り付けできるのが売り。

さらに、高強度アルミ合金のCNC加工で、非常にシャープでスマートなデザインも魅力の一品です。

 

対して、レースウェア GPS マウントキットは、非常にPOPなカラーリング、3Dプリンターを使った最新技術は、見る物を楽しませてくれます。

garmin05

その驚くべきポテンシャルを秘めた、レースウェア GPS マウントの特集ページはコチラ

 

 

最近のGPSマウントはホント、要チェックアイテムですね

てんこ盛りのフルセットアイウェア前のページ

新キャラ誕生!みやじ☆マジか!くん次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  2. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  3. R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用

    頭痒いとこないですか?

    *理想のライトポジションを実現するブラケット。
  4. 輪行袋 輪行 輪行講座 輪行教室

    輪行講座 輪行講習

    *これができれば絶対にゆるまない、輪行ストラップの締め方。
  5. 信号待ちでシフトダウン

    頭痒いとこないですか?

    信号待ちでシフトダウン
PAGE TOP