fbpx
R250 バイクパッキング 防水バッグ

頭痒いとこないですか?

糸による縫製を行わず、素材を重ね合わせて溶着させた完全防水シリーズ完成。

最近ほぼ毎月新商品が発表になっている「R250(アールニーゴーマル)」から、糸による縫製を行わず、素材を重ね合わせて溶着させた完全防水バッグが3種類発売されました。順番にご紹介しましょう。

R250 防水サドルバッグ スモール グレー

R250 バイクパッキング 防水バッグ

いわゆるバイクパッキング向けの大型サドルバッグとなります。サイズがスモールとなっているのは、すでにラージを発売しているからです。

ラージの容量が5~9L、重量が390gのところ、スモールは容量が4~5L、重量が280gと一回りコンパクト。何故このサイズを作ったかといいますと、身長166cm(サドル高さ635mm)の輪行マイスターはラージが使えなかったからです。ラージはどちらかというと縦というか、後方に行くにつれて剃りあがるように取り付けるのですが、どうしてもシートポストの「でしろ」が必要。構造的にはシートポストに2本のストラップで取り付ける方が、揺れに対しては強くなるのですが、使えなければ仕方がありません。スモールサイズは地面に対して水平ぎみに取り付けるようにストラップの位置を見直しました。結果、私のバイクにも余裕で取り付けられるようになりました。シートポストに接触する部分は、ペダリング時に太ももが当たりにくいように、極力細くデザインしています。

ポケットとか、輪行の時に持ち運びやすいようなベルトとか、そういったあったら便利かもしれないデバイスはあえて排除し、シンプルに仕上げました

もちろん、ウインドブレーカーなどを留めておくためのゴム紐(バンジーコード)と、テールライトをひっかけられるループが2つついて、車のライトに反射するリフレクターテープがプリントされています。

この防水シリーズにすべてに共通した特徴ですが、縫い糸と縫い代が無いので、とても軽くできています。縫い代がないので、内側に張り出した生地も無し。見た目よりたくさん入ります。中身を入れずにロールクロージャーを締めると、密閉度が高いので浮き輪のように空気が漏れません。中身を防水バッグに入れる必要もありません。生地自体に張りがあるので、型崩れしにくいのも特徴です。

R250 防水サドルバッグ Xスモール グレー

R250 バイクパッキング 防水バッグ

防水サドルバッグついでに、バイクパッキングではない普通サイズのサドルバッグも作ってみました。500mlペットボトルがずぼっと入るくらいの長めサイズなので、長さ230mmくらいの中くらいの携帯ポンプも余裕で入ります。容量は約1Lで重量が130g、とっても軽く仕上がりました。

上記のモデルと同じく、シートポストに接触する部分は、ペダリング時に太ももが当たりにくいように、極力細くデザインしています。サイズ的にバンジーコードは取り付けられませんでしたが、テールライトを取り付けるループが1つついています。

防水サドルバッグ3種類のサイズの違いは、この写真でご想像ください。

R250 バイクパッキング 防水バッグ

上から、ラージ、スモール、Xスモールです。

最後に、フロントバッグです。

R250 防水フロントバッグ グレー

R250 バイクパッキング 防水バッグ

ハンドルにベルクロで引っかけるシンプルな防水フロントバッグ。ロールクロージャーはバックルではなく中央のベルトで固定します。

横から見ると微妙な形をしているのは、ハンドルに取り付けたときにまっすぐになるように計算してあるからです。バイクパッキング用として販売されているフロントバッグの場合、フラットハンドルバー用なので横幅が長く、ドロップハンドルにはフィットしません。ドロップハンドルサイズの防水フロントバッグであまりなかったので、今回作ってみました。意識したのは、ハンドルポジションが低い人でも、バッグの底が前輪に当たらないこと。R250にもドラムフロントバッグがあるのですが、コラムスペーサーなしでハンドル低めの方だと、タイヤに当たっちゃうんですよね。だからぎりぎりこのサイズになりました。

これも横幅は500mlペットボトルが丁度入る大きさです。ペットボトルだと4本くらいは入りますが、重さ2Lだと重たすぎるので、1kgくらいまででしょうね。両サイドの2本のラインと、前側のロゴはリフレクタープリントです。ハンドルに固定するベルトは、幅が2段階に付け替えられるようになっています。ライトやスピードメーターの台座をよけて、つけられますよ。

自転車からおりて、歩いて観光するときなどに持ち運べるように、ショルダーベルトが付属します。このベルトは片方がわっかになっているので、バッグの裏側のハンドルに取り付けるベルトに通して、フックのある方をバッグの前のリングに通してください。通し方によって、右肩用にも左肩用にもなります。ベルトの両方ともバッグの前のリングに通すと、バッグのバランスが悪くなりますよ。

 

フロントライトをハンドルの下側につけていると、このバッグと同時使用はできませんのでご注意ください。

 

防水じゃなくっても…

もうちょっとお手頃価格のものが良いって方には、通常の縫製タイプのバッグもラインナップしております。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

カスク ヘルメット【値下げ】快適性、安全性、デザイン性を兼ね備え、見た目も性能も優れた高機能なヘルメット【カスク】前のページ

*氷点下3度に対応。羽毛使用、タッチパネル対応の真冬仕様のグローブ次のページイントロ ステルス 3D(ダウン) タッチパネル対応 グローブ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    頭痒いとこないですか?

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
  2. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  3. 輪行袋 輪行 輪行講座 輪行教室

    頭痒いとこないですか?

    *これができれば絶対にゆるまない、輪行ストラップの締め方。
  4. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
  5. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
PAGE TOP