ウエツキめりぃのくるくるワールド

関西シクロクロス「カンクロー」カウベルの新バージョンが完成!

めりぃことウエツキチエコです。

今年も関西シクロクロス2021-2022シーズンが開幕しました!

毎年受付でオリジナルカウベルを販売していましたが完売したそうです。

歴代のオリジナルカウベルは私も持ってます♪

ちなみに関西シクロクロスのキャラクター「カンクロー」はウエツキめりぃ作です!

これまでもタオルやシールなど、いろんなグッズがありましたよ。

なんと!!
うれしいことに、カンクローデザインカウベルの再販が決まったそうです!!

関西シクロクロス特製カウベルのカラーバリエーションはレッドイエローブラウンの3種類。
純アメリカ製の手工芸品で1つ1,500円です。

当面は関西シクロクロスの会場限定で販売するそうです!

数に限りがあるので、「この色がほしい!」という方はぜひお早めに♪

もう一つ、カンクローデザインのグッズをご紹介。

昨シーズンから、入賞者にカンクローデザインの金・銀・銅ワッペンを授与しています。
表彰式でメダル代わりに渡されています。

ワッペンなので、トートバッグやジャンパーなどにエンブレムとして付けられそう♪

ぜひレースに出場してこちらもゲットしてください(*^-^*)

1995年12月3日に福知山の三段池からスタートした関西シクロクロス。

参加者、観客ともに年々増えて、今では全国でも人気の高いシクロクロスシリーズ戦になりました。

15周年の時に描かせていただいた「カンクロー」は発足が亥年だったことからイノシシの赤ちゃんがモチーフになっています。

20周年の成人式には20thカンクローを描かせていただき、記念パネルも登場したんです^^

作シーズンの関西シクロクロスは、コロナ禍で今までと異なった社会状況下での開催となりましたが、無事に閉幕しました。

カンクローもマスクを着けてがんばってます♪

関西シクロクロス2021-2022シーズンの詳細は下記をご覧ください。

●関西シクロクロス公式ブログ
https://kansaicross.com/

「くるくるわーるど」では、、、
自転車乗り同士が共感持てるような「あるある」ネタを募集しています♪

素朴なネタからありえんネタまでお待ちしております。
気軽に送って下さいね!

宛先はコチラ

紹介する際のくるくるネームもよろしくお願いします!

“ウエツキめりぃ”って何者?

R250 GORIDE プレミアム サーモジャケット FEELS GOOD スーパーマンパンダ10月28日はパンダの日。人気のパンダアイテム集めました前のページ

コーディネートしやすいシックな色合い。サーファスのヘッドライトに新色登場次のページサーファス USL-450 ヘッドライト

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  2. R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用

    頭痒いとこないですか?

    *理想のライトポジションを実現するブラケット。
  3. 輪行 方法

    輪行講座 輪行講習

    *阪急電車で輪行マニュアル
  4. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  5. 京都 サンエムズ 輪行講座

    news

    5/20の輪行講座は、初の京都で開催します。
PAGE TOP