レッドシフト(redshift) ShockStop サスペンション ステム

メルマガ

一度つけたら、もう手放せないほどの快適性。『レッドシフト ShockStop サスペンション ステム』

おすすめアイテム

ロングライドやグラベルバイクに最適なステム。
レッドシフト(redshift) ShockStop サスペンション ステム

レッドシフト(redshift) ShockStop サスペンション ステム

サスペンションステム

1980年代後半~1990年代前半までフロントサスペンションがないマウンテンバイクがまだ主流であった頃
リジットフレームで路面からの衝撃を吸収するためにステムにサスペンションが組み込まれていた。

30~40年前から存在しており、更に進化をして現在に至っております。
現在はスプリング、エラストマーの双方が存在しており、エラストマーで代表的なステムと言えば
この【レッドシフト ShockStop サスペンション ステム】です。

スプリングは文字の通りバネを使用して衝撃を和らげるタイプで、強い突き上げを和らげる反面
重量が重く軽量なロードバイクには不向きかと感じます。

一方のエラストマーゴムを使用して衝撃を和らげるタイプで、強い突き上げにはスプリングよりは劣りますが、重量はかなり軽量に作られております。
又、見た目も本来のステムと大差ありません

ポイント【レッドシフト ShockStop サスペンション ステム】

    • 高剛性、軽量で、舗装路やグラベルからの恒常的な振動を減らし、大きな衝撃は最大70%削減します。
    • 段差などは角が取れて、マイルドな乗り味になります。一度つけたら、もう手放せないほどの快適性です。
    • 特にロングライドやグラベルライドでの疲労軽減に役立ちます。
    • 6°(リバーシブル)90、100、110、120ミリと30°100ミリのハイライズの5種類の設定があります。
    • 体重や使い方に合わせて付属の5種類のエラストマーを組み合わせてお使いください。

【レッドシフト ShockStop サスペンション ステム】

ワールドサイクル本店で見る

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

 

【エラストマー単体も販売してます】

ワールドサイクル本店で見る

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

amazonでみる

 

チェーンメーカーが作るタイヤレバー
KMC チェーンエイド

KMC チェーンエイド

KMCとは一般からレースまで幅広く対応している大手チェーンメーカーの1つです。
そんなチェーンのスペシャリストがタイヤレバーを作製しているってご存知でしたか?

【KMC チェーンエイド】5通りに使える便利なマルチツール

  • チェーンフック
    チェーンを交換する際に、役立つアイテム。

    KMC チェーンエイド:チェーンフックとして

    KMC チェーンエイド:チェーンフックとして

  • ミッシングリンクの保管
    必要な時にミッシングリンクってなくしたりしませんか?保管できるのはありがたいです。

    KMC チェーンエイド:ミッシングリンクの保管

    KMC チェーンエイド:ミッシングリンクの保管

  • バルブコアツール
    使うタイミングは少ないですが、バルブコアツールは小さいのでなくしがちです。
    タイヤレバーと一体化しているので無くす心配ありません。

    KMC チェーンエイド:バルブコアツール

    KMC チェーンエイド:バルブコアツール

  • 手を汚さないためのチェーンキャッチャー
    チェーン落ちした時にチェーンエイドを引っ掛けるだけで、
    手を汚さずにチェーン落ちを直すことができます。
  • タイヤレバー
    タイヤを取り外しする時に使用します。

    KMC チェーンエイド:タイヤレバー

    KMC チェーンエイド:タイヤレバー

タイヤレバーなのにチェーンのことをしっかりと考えています!
1つのアイテムでタイヤとチェーンをカバーできるなんて画期的ではないでしょうか。
価格も1000円ぐらいなので、お財布にも優しいですね。

【KMC チェーンエイド】

ワールドサイクル本店で見る

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

これから暖かくなり自転車に乗る機会が増えるかと思います、事前にアイテムを揃えてはいかがですか?

エリート(Elite) FLY TEXベストセラーボトルが更に進化!!使いやすいだけでなく環境にも配慮した『ELITE FLY TEX』前のページ

重量級バイクOK!幅広い車種に対応のワークスタンド次のページフィードバック(FEEDBACK sports) Pro Mechanic HD Work Stand

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  2. R250 輪行サコッシュ3 ファスナー付き アーガイルリップストップ

    news

    R250だから使いやすさは折り紙付き!クロスベルト付きサコッシュ
  3. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
  4. 京都 サンエムズ 輪行講座

    news

    5/20の輪行講座は、初の京都で開催します。
  5. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
PAGE TOP