レース情報

真夏のナイトレース 琵琶湖のほとりで熱くなれ!

草津ナイトレース草津ナイトレース

日中は暑いから、夜にロードレースしませんか?

日本一元気な自転車競技連盟「京都府自転車競技連盟」が初開催するのは、琵琶湖のほとりでナイトレース。

競技開始時間は夜6時から。

1周1.3キロ、高低差5mのフラットなコースを使って、争います。もともと夜になるとひとっこひとりいなくなるような田舎道ですが、なぜか街灯だけはしっかり設置されています。

通常のレースと違うのは、点滅式のテールライトを取り付けることが条件になっています。真っ暗になる前くらいだと、とても綺麗に見えると思います。高台にカメラを設置して、スローシャッターにして撮影してみるのも面白いかもしれません。

 

日時は8月17日土曜日 エントリーの締め切りは8月1日までです。

草津ナイトレース

 

 

コースと会場付近をグーグルマップでみると、こんな感じ。エンジン付きの走り屋さんは、当日ご遠慮ください。

大きな地図で見る

ミノウラトレーニングマットが、モデルチェンジして新登場前のページ

コレ履いてどこ行こう! 涼しい、歩きやすい、走りやすいシューズ。次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  2. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  3. 輪行袋 輪行 輪行講座 輪行教室

    輪行講座 輪行講習

    *これができれば絶対にゆるまない、輪行ストラップの締め方。
  4. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
  5. baggage160 新幹線輪行

    輪行講座 輪行講習

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
PAGE TOP