メルマガ

なんと言われようと夜は、反射板よりテールライトにしましょう。

おすすめアイテム

さて、今回はテールライトの話をしたいと思います!
皆さん、夜間に車の多い道を自転車で通るときに、怖くないですか?
反射板だけだと相手にわからず事故につながる可能性があります。

実は私も夜に自転車で走行中、後ろから車に激突されたことがあります…。
それから必ず反射板ではなく「テールライト」をつけるようにしました!
昔と違いLEDなので、光り方がハンパないです!
テールライトも様々な種類や形があり、
デザイン・明るさ・点灯パターン・点灯時間…
考えるだけで夜も眠れません!
やっぱり邪魔にならずシンプルかつ目立つのが一番いいと思います!!!

20140508-3

テールライト一覧

 

20140518-4

オススメテールライト

 

新着アイテム

■1882年創業のフランスの老舗スポーツウェアのルコックから「夏のルコック」が登場!
人気モデルは売り切れ必至!お早目のご注文を!

20140518-1

夏のルコックウェア一覧へ

 

■ウェア関連では既に確立している「立体裁断」をついにグローブにも採用。
指が曲がった自然な形状をしているのでこの上ないフィット感を実現しました。

20140518-2

エルゴグリップ グローブ一覧へ

 

■ライド重視のサイクリストだって、ゆっくり用を足したいですよね。
これさえあれば、もうトイレで全裸になる必要はない!!

20140518-3

パールイズミ クイックビブパンツ一覧へ

*レーサーパンツを履いてはいけません。前のページ

デザインと機能性の両方に徹底的にこだわったアップスタンドの新サイズ入荷次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  2. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
  3. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
  4. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
  5. 輪行袋 輪行 輪行講座 輪行教室

    輪行講座 輪行講習

    *これができれば絶対にゆるまない、輪行ストラップの締め方。
PAGE TOP