キャメルバック ポディウムビッグチル 保冷ボトル 750ml

メルマガ

夏が来た!水分補給だ!大容量ボトルだ!!

夏の水分補給に大容量ボトルはどうでしょう?

キャメルバック ポディウムビッグチル 保冷ボトル 750ml
暑い夏に限らずどんなライドにも欠かせない水分補給ですが、夏用に大容量ボトルはいかがでしょうか?
『キャメルバック ポディウムビッグチル 保冷ボトル 750ml』は通常の500mlのボトルの1.5倍の容量でこまめな水分補給には重宝しそうです。
また飲む以外にも、腕や首筋、頭などに水をかけてのクールダウンなんかは夏にはよくするので、このぐらいの容量があると安心かも。
同じく大容量ボトルであるPOLARのボトルより本体が柔らかく、力の弱い女性や子供でも押し出しやすく、
また飲み口もジェットバルブという弁を採用していて漏れにくい構造となっています。
ただ、大容量な分全長が30センチ弱ありますので自転車のフレームサイズによっては取り出しが困難なことも…
どちらにせよ、ダウンチューブ側のボトルケージが定位置になりますね。
ボトルケージ 位置
本体カラーも豊富で、衛生上、気になるバルブのみの販売もありますので、定期的な交換をオススメします。

バルブ(飲み口)のみの販売もあります!
キャメルバック ポディウム リプレースメントキャップ
キャメルバック ポディウム リプレースメントキャップ

またより効率的に水分補給をするなら、ボトルの中身はド定番の『グリコ CCDドリンク パウダータイプ 』がオススメです。
エネルギーと水分補給が同時に行え、パウダータイプなので、1袋をバックポケットに入れて出先で好みの濃度で作れたりも出来ちゃいます。
そしてお得セット2箱をご購入の際はボトルが付いてくる嬉しい特典付きです。
スポーツドリンクなどを入れているとボトルや飲み口にどうしても雑菌が発生しやすいので、このオマケのボトルだとワンシーズン使い捨ての感覚で使えて衛生的です。
この夏のロングライドはポディウムビッグチル+CCDボトルの2ボトル体制で乗り切ってはいかがですか?
グリコ CCDドリンク パウダータイプ

納豆食べ放題のランチ「ぐりとよキッチン」へ前のページ

*オイル次第でチェーン寿命は延びます。ライトサイクルVT-09チェーンオイルを試してみて。次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  2. ワイヤー錠がまっすぐ伸びる8の字巻き

    頭痒いとこないですか?

    ワイヤー錠がまっすぐ伸びる、8の字巻き
  3. 縦型輪行袋 横型輪行袋

    news

    輪行袋は、縦型か? 横型か? 輪行マイスターの作業時間は?
  4. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
  5. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
PAGE TOP