fbpx
やまめの学校 堂城賢

乗り方教室

第3回 やまめの学校inワールドサイクル

やまめの学校の校長、自転車の教科書の著者、堂城賢氏による「第3回やまめの学校inワールドサイクル」が2月17日に開催されました。この講座は昨年12月に募集を開始したのですが、わずか2日弱で満席。その後キャンセル待ちで追加募集したときも数分で申し込みのある、キャンセル待ちが常に60人以上という超人気講座です。

はっきり言いまして、パワーメーターとか、心拍計のような高価な計測機器を使用した講習会とは対極にある内容と思ってください。随所に出てくるのは、空手堂、柔道、剣道、弓道など、日本の「武道」といわれるものの動きです。今回は今年の中ごろの発売を予定して現在執筆中の、3冊目の教科書の内容から、新たな極意を教えていただきました。

  • やまめの学校 堂城賢
    やまめの学校 堂城賢

参加者は午前の部と午後の部とあわせて約46名。輪行マイスターの輪行講座パンク修理講座、やまめの学校を受講されたことのある方が約半数、全く初めてという方が約半数です。詳しい内容は、断片的に文字にしても誤解を生じるだけですので、ここでは紹介しません。
代わりに参加者から頂いたアンケートをご紹介します。※個人の感想です。

30代女性 ワールドサイクルさんのやまめの学校は今回で2回目の参加ですが、今回も目からウロコな内容ばかりでした。
手を丸く握る意識をするだけで呼吸が楽になったり、立ち漕ぎは自転車の上で”立つ”ではなく”腰を上げる”事、踏み込んでペダルを回してしまうのを、背中や腿の後ろの筋肉を触ったり叩いたりするだけで脚が自然に回ったり…。
たったこれだけで?て思うような事でも必ず体感させて貰えるので身体が勝手になる程!と納得させられました。
次の日教えて貰った方法で早速実践しましたが、年が明けてから全然乗っていなかったにもかかわらず、峠を登っても呼吸は乱れないし、ある程度脚も回ったし、何より走り終わった後に疲れがあまり残らない事に感動しました。
日常生活にも使える内容なので、今後もやまめ式を活用させていただきたいと思います!

30代男性 2回目の参加でしたが、前回よりも内容的に新しいものが多く、実際に自転車に跨がっておじぎ乗りを体感出来たのは良かったです。
年一回と言わずもっと増やしてほしいと思いました。

40台女性 昨年はあまり自転車に乗ってなかったので、モチベーションUPのために講座に申し込みさせていただきました。
怖がって立ち漕ぎができないでしょ、とまさに図星をつかれて、ほんとにびっくりしました。教えていただいたことを一つ一つ確認しながら、今年はしっかり自転車に乗ろうと思います。。

30代女性 わたしは安曇野でやまめの学校を一度受講しており、今回が二度目のやまめでした。
講習は、初参加の方、複数回参加の方、どちらも満足できるように構成された内容で、2回目ですが新しい発見がありとてと有意義な時間でした!
個人的な希望だと、基礎編と応用編や、ロングライド向けとレース向け、のようなもう少し内容を掘り下げてもらうと嬉しいです。
もちろん、通ずるところも多いと思うのですが、特にロングライドの「安全に、楽に」乗る方法と、クリテの「瞬発的に、速く」乗る方法のように対極の部分をより深く聞いてみたいなと思います。
この度は貴重な場を設けてくださり、ありがとうございました。また次の機会も楽しみにしています。

50代男性 以前から興味があるものの、関西では受講機会があまりないとのことで、岩田さんからのDMにソッコー反応して予約申し込みしました。
全員が効果を体験できる内容であり、2時間の受講時間はあっという間でした。抗議終了後も質問に丁寧に応じていただき、実質3時間の充実した講習会となりました。
翌日のロングライドで実践してみたものの、実走の中ではいろんなことがおろそかになったりで、自分のものとして習得するにするには、常に心掛けながら実践していくことが肝要だと感じました。
先にYANSさんの講習会にも参加しており、別の表現でいろんなことが共通していると思います。高度なスキルを身につける以前の、自転車に乗る上での極めてベーシックな部分を身に着けることのできる、素晴らしい講習会だと思います。

40代男性 姿勢ひとつで、ここまで変化するのかと驚きました。受講内容をその場で体験させていただけたことも有り難かったです。

50代男性 おじぎ乗りの奥行きはとても深く、いつも進化しています。身体の使い方を教えて頂くのは、自転車に乗る以前に、 生き方にも通じるものがあると思います。定期的に講義を受けて、自分の考え方や生き方をブレさせないようにと思っています。
次回も必ず受講したいと思っています。

男性 とてもよかったです。先生のいわれた、教えのほんの一部なのかもしれませんが、大変ためのなりました。
以前、古武術の甲野氏の本を読んだ時のように体の使い方について改めて考える機会にもなりました。
堂城先生の 自転車に安全に乗ることが目標 という所に大共感しました。三冊目の本、楽しみにしています。

40代女性 自転車の乗り方の基本の基本を教えてもらえました。自分の体を理解して、無駄なく動きやすくなる方法は驚きの連続でした。全員で体感して感動出来ました。自転車の教科書を読み返して、また受講したいです。もっと安全に楽しく自転車乗りたいと思います。

50代男性 評判通り目から鱗の連続でした。できればもっと開催の回数を増やしてください。

講座中の動画を約50秒にまとめました。中身はわからないと思いますが、雰囲気は伝わるかと思います。

次回ももちろん開催予定ですが、日時は未定です。申し込みページの「再入荷通知」というボタンをクリックして、メールアドレスをご登録いただくと、申し込みが開始した瞬間にメールでご連絡いたします。是非ご利用ください。

第1回と第2回の様子はこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

リヒトラブのプニラブシリーズSNSで話題沸騰!!ライドが楽しくなるアイテムが新登場!!前のページ

*平野由香里流、R250サドルバッグ使い分け術次のページ平野由香里

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  2. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  3. baggage160 新幹線輪行

    頭痒いとこないですか?

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  4. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  5. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
PAGE TOP