rody ロディ

頭痒いとこないですか?

ロディって知ってる? 

ロディは馬をモチーフにバランスボールの製造技術を用いて作られた乗用玩具です。
イタリアで誕生したのが1984年ということですので、今年がなんと35周年。日本に上陸したのが2000年らしいです。実は私の甥っ子が生まれたのが1997年で、3歳の誕生日プレゼントに買ってあげたのが黄色いロディ。ボーネルンドっていう世界中の子供の遊び道具を販売しているお店で、衝動買いしました。その甥っ子の次男も遊びましたし、自分の子供二人も遊んで、最後はお向かいのお子さんにプレゼントしました。いつも耳をかじっていた姿を思い出します。よくひっくり返って笑ってましたね。

あれから22年、なんとRodyのサイクルジャージを企画・販売することになりました。最近ではキャラクター商法としていろいろなアイテムにロディのデザインがつけられていますが、サイクルジャージに使われるのは世界初。本場イタリアでもないということ。これってすごくない?

デザインは悩みに悩み、イタリアのデザイナーに何度も「ダサイ」と怒られ、最終的にこのデザインで決定しました。我ながらワールドサイクルにしては、しゅっとしておされじゃない?

rody ロディシンプルに4色のみでデザインされています。
rody ロディ後ろからははっきりとロディの姿が。

せっかくですので、キッズサイズも発売です。100cmから10cm刻みで150cmまでの4サイズです。

rody ロディ キッズ
rody ロディ キッズ

子供用ということでもっと価格は押さえたかったのですが、製造コストとしては大人用と全く変わらないのです。気持ちだけ500円下げました。おそらく大人用よりはご注文も少ないと思いますので、数量によるコストダウンもかないません。でも親子で着られるという時期はほんの一瞬。その一瞬の思い出作りのために、これは最高ですよ。

ご注文(ご予約)はこちらから

ロディ 半そでジャージ クラシックアート 大人用 子供用

rody ロディ

ロードバイクの安全な立てかけさせ方ロードバイクにはスタンドがついていないので、立てかけるときにもテクニックが必要です。前のページ

軽くて持ち運びも楽々。使いたいときにすぐに使えるアルミスタンド次のページリッカル アルミサイクルスタンド シルバー

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  2. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  3. baggage160 新幹線輪行

    輪行講座 輪行講習

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  4. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
  5. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
PAGE TOP