fbpx
砥峰高原

頭痒いとこないですか?

*MCアケちゃんがすっごくいいっていうから、兵庫県の砥峰高原に行って輪行で帰ってきた。

今回のサイクリングの目的地は、兵庫県の砥峰(とのみねこうげん)高原というところ。理由はワールドサイクルベックオンフェスタに7年連続でMCをしていただくMCアケちゃんが、播磨サイクリングマップでここがいいって紹介していたからです。

砥峰高原 MCアケ 竹内明美サイクルモードライド大阪でゲットした、播磨サイクリングマップ。表紙にMCアケちゃんが。
砥峰高原 MCアケ 竹内明美マップを開いて、オレンジ色の丸のあたりが砥峰高原。


しかし大阪の自宅から砥峰高原まで往復すると、300キロくらいになりそう。走れない距離ではありませんが、翌日体中がバキバキになるのは必至です。そんな時こそ、輪行を活用しましょう。まず砥峰高原の入り口、あまちゃんの主人公「のんちゃん」のふるさと神河(かみかわ)町まで約100キロ走ります。そこから砥峰高原を抜けて反対側まで行ってしまうと、輪行できる駅がありません。同じ道を往復するのは好きではありませんので地図をにらめっこすると、砥峰高原の南側に峰山高原というのがあります。まず峯山高原を通って、砥峰高原で戻ってくるというルートが見えてきました。戻ってくるとJR播但線がありますが、便数が1時間に1本あるかないかのローカル路線。20キロちょっと北に走れば、JR播但線の終着駅でもあり、JR山陰線でもある和田山駅があります。そこから特急こうのとりに乗れば、自宅まで3時間弱で戻れます。

ルートラボで調べると総距離180キロくらいになりますが、それくらいならまぁ行けるだろうということで、朝7時過ぎに出発です。

丹波篠山

山間部のずど~んとした一本道が好きです。

持ち物はドイターのバックパック(レース EXP エアー 14L)に、R250の輪行袋とお風呂用にタオル、下着(パンツと靴下、アンダーシャツ、イージーパンツ)、カメラ、スマホ、お金、ワイヤー錠、携帯工具セット。和田山駅のお風呂屋さんがあるのはチェック済みです。

真夏以外はバックパックを背中に背負っても、たいして不快ではありません。まぁ自分が背負いなれてるってのもありますが。バックパックのほうが大型サドルバッグよりも出し入れが楽で、輪行中もヘルメットを固定できて、持ち運びやすいですし。

丹波竜

丹波で発掘された、丹波竜。かなりの迫力です。夜景で撮影するのもおすすめ。

篠山市、西脇市までは何度か走ったことがあるので、地図に頼らなくてもオッケー。予定通りちょうど100キロ、出発から4時間ちょっとで神河町に到着。

最初に目についたラーメン屋さんで、半ちゃんセットで塩分と水分補給です。よし、ここからが本日の本番です。

峯山高原

峯山高原の途中、松か井の水

峰山高原は特に立ち止まるような絶景はなく、普通の峠道でした。唯一下り始めたところに「松か井の水」というところがあり、地元の方が大量のポリタンに水を汲んでいました。しかし注意書きを読むと、「生では飲めません」 残念。悔しいの一口だけ飲んでおきました。

せっかく上った峯山高原ですが、くねくねと下りきったところにあるスーパー「Aコープ」で2度目の休憩。さて、今度こそ本番の砥峰高原です

砥峰高原兵庫一宮の名水 文殊の水
砥峰高原巨石が絶妙なバランス。

かなり道が荒れています。落石がごろごろ転がっています。途中15%を越える勾配もあり、なかなかの走りごたえ。車も自転車もモーターバイクもほとんど走っていません。

たっぷり登ったころで森がさ~っと切れたと思ったら、突然視界が開けました。初めてでも一目でわかる、ここがススキの草原・砥峰高原に間違いない。自然交流館の前の舞台のようになったところで、一人セルフタイマー、ワンハンドバイクリフト。先客はモーターバイク乗りの方が一人、向かいのベンチでのんびりたたずんでいました。

砥峰高原

写真を撮っている最中も誰も来ません。休憩にチョコを食べてドリンクでのどを潤したら、その場にごろんと寝ころびます。ちょうど薄い雲の上から日差しが差し込んできて、最高の昼寝コンディションです。その間も誰も来ません。きっと春や夏だったら、記念撮影待ちになるんだろうなぁ。この場所の最高の景色ではないかもしれませんが、独占できるのは何物にも代えられない贅沢な瞬間です。

別のアングルからも。一番右に見えているのが休憩所で、そのすぐ左側が上の写真を撮ったところです。

砥峰高原

別の角度からも。

あとは下って帰るだけ。しかし予定していた道が通行止めで、違う方に誘導されます。携帯で地図を見ようにも圏外。案内板もおおざっぱでちょっと不安でしたが、なんとか下りきることができました。
途中大きなダムがありました。スタイルが良くって吸い込まれそうです。あとで調べてみると、長谷(はせ)ダムっていうそうです。
長谷ダムきれいなダムを発見。ダムカレーも食べられるそうです。
天空の城 竹田城跡百名城で有名になった竹田城跡。

朝来(あさご)市の和田山駅まではほぼ下り基調で25キロくらい。生野銀山とか播磨屋本店とか、天空の城竹田城とか気になるところはいくつかありましたが、暗くなりそうだったので今回はスルー。和田山にある銭湯でさっぱりしてから輪行で帰る予定もキャンセル。次回のお楽しみに取っておきましょう。

輪行 縦型輪行袋 輪行マイスター

輪行は、邪魔になりにくい場所で、壁際で、点字ブロックの無いところ。

輪行 4点支持

縦型輪行袋がきちっと自立するには、この4点がきっちり地面に接したまま、3本のストラップでフレームと前後輪を固定するのがポイント。

最終、和田山駅に着いたのが4時半。みどりの窓口で聞いてみると、午後5時23分のこうのとりがあるとのこと。1時間弱ありますので、近くのスーパーでお弁当を買って、和田山駅までささっと輪行。こうのとりの車内でお弁当をいただいて、9時には無事に帰宅できました。

輪行 輪行袋輪行袋に入れたら完成。第一目標は15分。上手な人なら10分以内で。
輪行 輪行袋 特急こうのとり特急こうのとりがホームに入ってきました。

R250の輪行袋は、縦型一択です。横型は縦型より入れるのが楽ではありますが、きっちり自立できるように固定しにくいのと、電車内で通路やドアの邪魔にならずに置くことができないというのがその理由です。

縦型輪行袋だと、身長の低い女性には階段などで当たって歩きにくいなんて言われますが、それは(1)肩紐を短くするのと、(2)担いだ後に横型に90度ずらすという技を使えば一発解決です。

輪行 輪行袋 特急こうのとりベストポジションをゲット。縦型輪行袋は通路のドアをふさぎません。
輪行 輪行袋 特急こうのとり輪行袋の巾着紐を手すりに括り付ければ、振動で倒れることはありません。

 

自走では不可能な距離でも、輪行すればいいところだけを走ることができます。車だと片道だけって不可能ですし、スタートとゴールが別っていうのも不可能です。

魔法のじゅうたん輪行を活用して、サイクリングをもっともっと楽しんでくださいね。

今回のルート

砥峰高原 MCアケ 竹内明美

詳しくはこちら

輪行してみたい方は、こちら

けんたさんとの動画でおなじみの、輪行マイスターの輪行講座も毎月開催中です。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

補給食「FRUGEL」フルジェル【有田みかん100%】おいしさと素材をこだわりぬいた話題の補給食前のページ

*爽やかカラーはこれからの季節にピッタリ。白チェブジャージ予約開始次のページチェブラーシカ 2019スプリング 半袖ジャージ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. ルンハイパー

    メルマガ

    旧ETRTOで25cのタイヤから新ETRTOで28cのタイヤに交換するときの注意…
  2. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  3. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  4. スタンディングスティル

    頭痒いとこないですか?

    スタンディングスティルの練習方法
  5. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    頭痒いとこないですか?

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
PAGE TOP