iGPスポーツ BSC300 GPSサイクルコンピューター
破壊的な価格と確かな性能で確実にユーザーを増やし続けているIGPスポーツのBSCシリーズから、
鮮やかなカラー液晶モデルが登場しました!
BSC200を購入したばかりの店長の気持ち・・・。
「おいおいBSCシリーズからカラー液晶モデル!?IGSシリーズの十八番を奪うおつもりで???」
悔しさと嬉しさ・・・複雑な気持ちで、早速入手した資料を確認してみる。
フムフム、ボディサイズはBSC200と同じ。
・・・となるとカラーになった分、バッテリー駆動時間は落ちるかも。
なるほどなるほど、その他機能は・・・。
コレはよさそうだっ!?
後日、届いた製品を早速インプレッション!!
店長まつもとが注目した3点をピックアップしてみました。
【ポイント1】ボディサイズと操作方法
【ポイント2】カラー液晶と通知機能
【ポイント3】内蔵マップによるナビゲーションシステム
【ポイント1】ボディサイズ・操作方法
安心しました(嬉)
BSC200と全く同じボディサイズ&ボタン配置!
そして重量も67gと超軽量。
機能や操作方法はほぼ同じ。
BSC200を所有しているので、取説を見なくてもスイスイ操作できました。
ベゼル部分がカーボン柄になって高級感が増しました!
液晶の形も少しだけ正方形に近くなった印象です。
【ポイント2】カラー液晶
モノクロ液晶のBSC200とカラー液晶のBSC300を並べてみました。
バッテリー消費が大きいカラー液晶ではありますが、
モノクロと比較すると、やはり画面が明るくて鮮やかですね!
でもモノクロはモノクロで特有の目に優しい見やすさがあります。
通知機能も嬉しい。
ライド中のスマホへの着信やLINEメッセージも直ぐに確認できます。
※絵文字は文字化けしました(汗)
【ポイント3】内蔵マップによるナビゲーションシステム
BSC300の注目すべき最大の機能がこの内蔵マップによるナビゲーションシステムだと思います!
2.4インチのカラースクリーンでナビゲーションするにはちょっと小さいのでは・・・
と思いましたが、実際に使ってみると全くいらぬ心配だったことに気付きました。
ナビを楽しむ方法は主に二通り。
- アプリで作成したルートをナビゲーション
- 過去の走行履歴(アクティビティ)をナビゲーション
通常ライドモードで任意のページにマップを表示して、
現在位置を表示させ続けることも可能です。
ナビゲーションスタート前の画面をBSC200と比較してみました。
マップサイズは「50m」「100m」「200m」「400m」「800m」「2km」
の6種類で自由に表示可能です。
店長まつもとがライドしながら一番見やすいと感じたのは「200m」です。
BSC300いかがでしたでしょうか?
スケジュールの都合上、バッテリーが完全に切れるまでライドすることは
できませんでしたが、BSC200からのランタイム減少については
全く心配するレベルではないと思います。
だって、20時間も持つんですから・・・BSC200のバッテリーが長持ちし過ぎなだけなんです・・・笑
BSC200と比較すると追加された細かな機能はご紹介した以外にもたくさんありますが、
それらは実際に手にとって確認してみてくださいね。
破壊的な価格と長~いバッテリー寿命が魅力のBSC200か!?
価格は2倍だが、鮮やかなカラー液晶と内蔵マップによるナビゲーションを楽しめるBSC300か!?
お財布事情とライドスタイルでお選びください。
IGPスポーツ、本当にオススメです!!
【iGPスポーツ BSC300 GPSサイクルコンピューター】
最新情報をお届けします
Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!
Follow @WORLDCYCLE_BLOG