しまなみとびしま海道サイクリング

いよいよ締め切り間近、勝手にしまなみとびしま海道サイクリングツアー

こんな恐竜の背骨のような橋は何という橋?

shima01 今年で3回目、ワールドサイクルとサイクリングツアーズジャパンのコラボレーション企画

毎年新たな企画が生まれるのですが、今年は亀老山展望台へのヒルクライムへご招待。平均斜度9%となかなかハードなのぼりですが、距離は2.7kmと短め。早い人で10分ちょっと、ゆっくり登っても30分くらいでしょうか。

登りきった後には、刻々と変化するこんな素敵な夕日が拝めちゃいますよ。shima02下から見てももちろん綺麗ですが、上から見ると来島海峡大橋全体がごっそり見られます。昼間も綺麗ですが、この夕日にはかないません。これぞしまなみの風景でしょ。

shima042日目は、しまなみ海道よりさらに静かで走りやすい、とびしま海峡をお楽しみください。天気がよければレーパンで海水浴も出来ちゃいます。shima03

サイクリストによるサイクリストの為のサイクリングツアーです。

日時は9月26日(土)~27日(日)の2日間。 9月の最後の土日のお休みが取れたら、急いでお申し込みを。

お申し込みはこちらから

シマノ クリート イエロー*ロードバイクから颯爽と降りて、着地で滑ったらカッコ悪いですよ前のページ

限りなく普通のシューズに近い、ペダルに固定できるシューズとは。次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  2. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  3. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  4. ワイヤー錠がまっすぐ伸びる8の字巻き

    頭痒いとこないですか?

    ワイヤー錠がまっすぐ伸びる、8の字巻き
  5. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
PAGE TOP