スタッフコラム

新紙幣発行キャンペーン!スマートライドポーチが最大50%OFF!

オススメアイテム

■新紙幣発行キャンペーン!スマートライドポーチが全品対象、最大50%OFF!
【新紙幣発行キャンペーン!スマートライドポーチが全品対象、最大50%OFF!】

【新紙幣発行キャンペーン!スマートライドポーチが全品対象、最大50%OFF!】

新紙幣発行を記念してR250スマートライドポーチ全品を対象に20%から最大50%オフキャンペーンを実施します!
期間は2024年7月31日(水)まで!
旧1万円札が折らずに入るスマートライドポーチであれば、新紙幣も折らずに入りますよ!
是非この機会にスマートライドポーチも新調してみませんか。

※本キャンペーンはワールドサイクル本店のみ対象となります。

【新紙幣発行キャンペーン!スマートライドポーチが全品対象、最大50%OFF!】
ワールドサイクル本店で見る


■ブンブンバイク Push Bikes
【ブンブンバイク Push Bikes】

【ブンブンバイク Push Bikes】

大切なお子様の安全や成長を願い細部までこだわり抜きました!
お子様の成長や好みに合わせてカスタムが可能で、自らが楽しみ、毎日乗りたくなるような工夫がいたるところに施されており、
「自転車を通じて家族に愛が生まれる」ことを目的に造られたハイクラスのプッシュバイクです。

【ブンブンバイク Push Bikes】
ワールドサイクル本店で見る yahoo!ショッピングで見る 楽天市場で見る


■キャットアイ センターブラケット H-34N CENTER
【キャットアイ センターブラケット H-34N CENTER】

【キャットアイ センターブラケット H-34N CENTER】

ハンドル中央にライトを配置できるブラケット!
直径約22~35mmのハンドルバーに対応しています。
ハンドルの右側につけると、ライトがセンターになります。左側につけるとセンターにはなりません。
エアロハンドルには対応しておりません。

【キャットアイ センターブラケット H-34N CENTER】
ワールドサイクル本店で見る yahoo!ショッピングで見る 楽天市場で見る


■Solestar ソールスター ニュートラルハイク/ラン レッド インソール
【Solestar ソールスター ニュートラルハイク/ラン レッド インソール】

【Solestar ソールスター ニュートラルハイク/ラン レッド インソール】

●ニュートラルハイク
ハイキングやマウンテンブーツ用のユニークなニュートラルハイクインソール
より多くの快適さとコントロールを提供し、トレイルの敷地(森、岩の多い地形等)をはじめ、あらゆる地形で足の安定性と快適性を向上させ、
膝や足の痛みなどの典型的な問題を軽減します。
●ニュートラルラン
ユニークなニュートラルランインソールは、どんな地形でも足の安定性と快適性を向上させます。
あなたが行きたいところにあなたの力を集中させてください。パフォーマンスを最大化します。
インソールの特許取得済みのSolestarスタビリゼーションシェルにより、人間工学的に最適なニュートラルポジションに足が収まります。
中距離および長距離ランナー、トライアスリート、マラソンランナー等への完璧なサポートを提供します。

※こちらの商品は自転車用ではありませんのでサイクリングでは使用しないでください。

【Solestar ソールスター ニュートラルハイク/ラン レッド インソール】
ワールドサイクル本店で見る yahoo!ショッピングで見る 楽天市場で見る


■スパカズ FLY CAGE POLY ボトルケージ
【スパカズ FLY CAGE POLY ボトルケージ】

【スパカズ FLY CAGE POLY ボトルケージ】

ポリカーボネート製の保持力に優れたボトルケージ
明るいフレームカラーに似合う樹脂製の丈夫なボトルケージです。リーズナブルな価格も魅力です。
※カラーによりデザインが異なりますが、掲載しているカラー通りのデザインとなります。

【スパカズ FLY CAGE POLY ボトルケージ】
ワールドサイクル本店で見る yahoo!ショッピングで見る 楽天市場で見る


シマノ最新Di2が33から34%オフの特別セットをご用意しました!前のページ

店長オススメ!ルディプロジェクトのアイウェアのご紹介です!次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. baggage160 新幹線輪行

    輪行講座 輪行講習

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  2. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  3. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
  4. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  5. 輪行 方法

    輪行講座 輪行講習

    *阪急電車で輪行マニュアル
PAGE TOP