fbpx
シュワルベ タイヤレバー

頭痒いとこないですか?

*タイヤをはめるのが硬いの~ってお悩みの方、ええのんありまっせ。

シュワルベ タイヤレバー

シュワルベのタイヤレバーがナイスな進化を遂げました。これまでのタイヤを外す基本機能に加え、はめ込む時に便利な

クリップ機能

なる新機能をプラスしたということなので、早速試してみましょう。レポートの前に、簡単にシュワルベというブランドについてのご紹介を。

シュワルベブランドを展開するドイツ・ラルフポール社は1901年設立。ツーリング用タイヤとして世界一のクオリティと販売量を誇る”マラソン”の他、MTB用、ロードレース用ともに革新的なテクノロジーを採用したタイヤを生み出しています。シュワルベ全商品

まずは見た目から。

シュワルベ タイヤレバーシュワルベといえばブルー。オーソドックスな3本セット。片側に見慣れないクリップ状のものが見えますね。これがクリップ機能で、このレバーのミソです。
シュワルベ タイヤレバー旧型はロゴの凹凸で3本が合体したのですが、新型では合体できなくなっています。合体できると、サドルバッグのなどに入れるときに地味に便利です。

タイヤを外すときは、特にほかのタイヤレバーとの違いはありません。簡単に手順をご説明いたします。

  1. タイヤの空気を抜いて、リムナットも取り外す。
  2. タイヤのビードがリムに固着しないようにもみしだく。
  3. バルブを時計の0時としたら、1時くらいの位置に1本目のタイヤレバーを、続いて2本目、3本目とさしこんで、タイヤのビードをはがしていきます。
  4. 片側のビードが外れたら、バルブの反対からチューブを引っ張り出す。最後バルブのところを外す際は、バルブの根元を傷めないように慎重に取り外します。

シュワルベ タイヤレバー
問題はタイヤをはめるときですね。毎月パンク修理タイヤ交換講座を行っておりますが、ここが一番苦労するところなんです。
まず大前提として、チューブは確実にリムの中に入れておいてください。タイヤとチューブを同時にリムにはめようとすると、失敗のもとです。タイヤをはめるときの手順です。

  1. バルブの反対側から左右均等にはめていく。
  2. バルブを中心周辺で硬くてはまらなくなります。
  3. バルブの反対側から、ビードをリムの中央に寄せるような感じで、バルブに向かって進めていくと、バルブ付近でビードに余裕が生まれ、リムを乗り越えてはめやすくなります。手だけではまれば、それが一番安全です。
  4. どうしても手ではめられなかったら、タイヤレバーの出番です。

シュワルベ タイヤレバー
バルブを中心として、タイヤがはまったところまで、シュワルベのタイヤレバーをこんな風にリムのエッジにひっかけます。この動作が、クリップ機能です。スポークをひっかけるための切り欠きが右側になります。
シュワルベ タイヤレバークリップ部分のアップがこちら。この状態になるように、マネしてはめてみてください。すこ~し硬いです
シュワルベ タイヤレバー
クリップをバルブに向かってずらしていくと、ある程度までタイヤがリムにはまっていきます。バルブに対して、大体左右均等になるように進めていってください。
シュワルベ タイヤレバー
もうこれ以上ずらせない!というくらい硬くなったら、3本目のタイヤレバーの出番です。
バルブの真上を避けて、およそ中心部にひっかけます。このときレバーを勢いよく突っ込まないようにしてください。慎重に進めていって、リムの角で「カクン」と引っかかったら、そこまでです。
シュワルベ タイヤレバー
あとはぐいっと一気に180度上にあげてください。タイヤレバーが折れるのではないかと思うくらい硬いかもしれませんが、たぶん大丈夫です。
シュワルベ タイヤレバーすべてのビードがリムにはまったら、最後はバルブをリムに押し込んで、バルブ付近のタイヤを押しながらバルブを引っ張ってください。もしバルブ付近でチューブがタイヤとリムの間に噛みこんでいたとしても、この動作で100%修正できます。

実際に使ってみて、これはなるほど便利な機能だと思いました。すでにタイヤの着脱が上手な方には使う機会はないかもしれませんが、女性など腕の力の弱い方にとっては、かなり効果があると思いますよ。

是非お試しください。

シュワルベ タイヤレバー 3本セット クリップ機能付

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

シマノ 新型105 R7150/7170(Di2&油圧ブレーキ仕様) 50-34T/170mm キット【予約開始】Di2&12速対応。幅広いユーザーにおすすめしたいシマノ新型105前のページ

現役プロ選手が監修。一切妥協のない最高の商品BOOSTシリーズ次のページブースト 放熱フィン付ディスクブレーキパッド レジン製(9554-DB-PADS1RE) 吉田隼人

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  2. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  3. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  4. スタンディングスティル

    頭痒いとこないですか?

    スタンディングスティルの練習方法
  5. 輪行 輪行袋 輪行講座

    頭痒いとこないですか?

    *ディスクブレーキ輪行タイムアタック
PAGE TOP