フィニッシュライン ワンスップ 潤滑 洗浄

メンテナンス教室

この1本で、メンテナンスをラクにしましょう。

フィニッシュライン ワンスップ 潤滑 洗浄

フレームとチェーンはいつも輝いていて欲しい

 

シマノのチェーンライナップ中、もっともシルバーに輝いているチェーン

シマノ デュラエース チェーン CN-7901

ibacchiもこれまで使っていた、シマノ 105 CN-5701 からその輝きにほれて、交換しました。

しかし、ついついチェーンクリーニングをサボると、下のようにただの黒いチェーンに・・。

チェーン汚れ

その輝きを維持する為には、洗浄が必要です。

さらに、チェーンを真っ黒にしてしまうめんどくさがりなには、洗浄と潤滑が楽々1本でできる洗浄剤が必要となります。

ボディ洗浄ケミカル

おっと、間違えました。

これは、自転車フレームの洗浄とつや出しが同時に出来る超便利なvoodoo ride MOJO オールサーフェイス スピードディテイラー

ピカピカに輝かせる目的は同じでも、潤滑はしてくれないのでチェーンには使えません。

 

 

今回本当にご紹介したかったのは、こちら

フィニッシュライン ワンスップ 潤滑 洗浄

フィニッシュライン 1ステップクリーナー&ルーブ

この商品は、その名のとおり、洗浄、潤滑剤が1つになっておりプシューと吹き付けて、ウェスで拭き取ればチェーン洗浄に必要な作業が、すべて完了します

では、さっそく吹き付けてみましょう。

吹き付ける際は、リムなどに飛び散らないように、吹き付け面裏からウェスをあてる等で周りを保護しましょう。

フィニッシュライン ワンスップ 潤滑 洗浄

チェーンから、黒い原因物質が続々出てきます。

 

フィニッシュライン ワンスップ 潤滑 洗浄

 

最後に、ウェスで吹き上げればご覧の通り、シルバーの輝きが戻ってきました。

フィニッシュライン 1ステップクリーナー&ルーブは、チェーンのほか、ディレイラーの可動部にも洗浄、潤滑が同時に行えます。

「どうせ、すぐ汚れるから」と諦めず、たまにはチェーンをピカピカにしてみませんか?

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

おいしさを追求したエネルギー補給食前のページ

*見逃していました、このちっちゃい保冷ボトル次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用

    頭痒いとこないですか?

    *理想のライトポジションを実現するブラケット。
  2. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  3. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  4. 輪行 方法

    頭痒いとこないですか?

    *阪急電車で輪行マニュアル
  5. 縦型輪行袋 横型輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    輪行袋は、縦型か? 横型か? 輪行マイスターの作業時間は?
PAGE TOP