イベント情報

医療施設のセミナールームで、ロードバイクの魅力をご紹介

gra02

今週のとある晩、大阪市中央区本町のベックオンの近くのビルで、ベックオンスタッフ武友がプレゼンテーションをおこなっておりました。

gran01

実はこれ、予防医療に力を入れている医療関連施設からの依頼で、「ロードバイクの魅力セミナー」というものをおこなったときの写真です。

トライアスロンの国体出場選手でもあり管理栄養士でもある武友が、自転車がどれくらい健康に効果があるのかなどを、さまざまなデータを用いて解説。

gra03

これまでロードバイクに乗ったことも、近くで見たことも無いような方がこんなにお集まりいただいて、真剣にお聞きいただきました。

私からも、日本の自転車事情についてすこしお話させていただき、二人のプレゼンは1時間ちょっとで終了。

ローラー台にセットしたロードバイクを1台お持ちしましたので、参加者に実際に乗っていただき、乗り方や変速方法を体験していただきました。細いタイヤや変速の仕組みに、興味津々です。

gra04

その後、参加者の方と一緒に、歩いてベックオンに直行。皆さん初めて入るスポーツ専門の自転車店。最初は価格にびっくりしながらも、一人の女性が 「いいなぁと思うものはやっぱりいい値段するわ!」 という感想をポロリ。

当店が初心者の方にオススメしているのは、10~15万円くらいのロードバイク。もっと高額なものもありますが、ビギナーの方により多くの中から選んでいただきたいため、特にコノ価格帯のロードバイクは充実していると自負しております。

もちろん小柄な女性の為に、各メーカーの女性モデルも沢山展示しております。女性のお客様が多いのも、ベックオンの特徴ですから。

 

1年で最も寒い時期もあとわずか。春に向けて、今年こそサイクリング初めてみませんか?

 

予約しなきゃ手に入らない!限定サイクルジャージ予約開始前のページ

とにかく目立つライト・リフレクター特集次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  2. 輪行 方法

    輪行講座 輪行講習

    *阪急電車で輪行マニュアル
  3. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  4. baggage160 新幹線輪行

    輪行講座 輪行講習

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  5. 信号待ちでシフトダウン

    頭痒いとこないですか?

    信号待ちでシフトダウン
PAGE TOP