fbpx

頭痒いとこないですか?

輪行するのは、自分です。だからカラダで覚えましょう。

輪行講座 輪行袋

チャイルドトレーラー「スーリー チャリオット」のショールーム横の会議室をお借りして、ワールドサイクルの輪行講座が開催されました。今回も開催日の一ヶ月前には午前午後ともに満席となった、人気講座です。

当日、午前の部に参加予定の方が集まり始めました。

なんと、全員女性。

 

輪行講座 輪行袋

何と言うことでしょう、全くの偶然です。これまで輪行講座の男女比は、およそ7:3で男性のほうが断然多かったのですが、コレには私びっくり。

輪行講座 輪行袋

私、サイクルモードで100名以上お集まりいただいた時の輪行講座より、緊張したかもしれません・・・

 

講座の内容は、前半1時間は私が輪行の実演をしながら、各ポイントをご説明。午後は参加者の方に実際に輪行していただきます。

輪行講座 輪行袋

エンド金具の取り付け方法は、かなりポイントです。3次元的取り付けになるので、最初はなかなか難しい。

輪行講座 輪行袋

担ぎ方も重要なポイントですね。エンド金具をしっかり取り付けていても、無造作に輪行袋を地面に置くと、エンド保護になりませんから。

輪行講座 輪行袋

最後に皆さんで記念撮影。

rinko06

午後の部にも女性が参加いただきました。

自転車を楽しむ上で、調整やパーツの交換などは自分でできなくっても、自転車屋に任せれば済んじゃいます。ですが輪行については、現地で自転車屋さんに作業依頼することはできません。頼りになるのは、自分だけ。

サイクリングの行動範囲を広げるには、自転車を車に積むか、輪行するかの2通りの方法しかありません。

車の場合、スタートとゴールは必ず同じじゃないといけません。長距離の運転は疲れます。超長距離は無理。だけど輪行なら、新幹線を使えば超長距離も寝てる間に移動できてしまいます。スタートとゴールを別々にすることもできます。

輪行技術の中には、「車輪を外す」というスポーツバイクの最も基本となるスキルが含まれています。まさに自転車メンテナンスの基本中の基本。

rinko07

ぜひとも自分でできるようになって、空いた時間でもっともっと自転車で走ることを楽しんでくださいね。

午後の部の参加者の方と記念撮影。

rinko08

次回の講座は・・・

参加者アンケート

  • 先生の説明がわかりやすく、面白くてとても楽しかったです。
  • せっかく購入したロードバイク、近所を走るだけではそろそろ物足りなくなってきていました。輪行ができるようになると、より遠くへより早く行くことができ、世界が広がるんじゃないかとワクワクしています!講座で習ったことを復習して、本番に備えます。
  • 初心者を名乗るのも恥ずかしいくらいの初心者な私ですが、とてもわかりわすく説明してくださって勉強になりました。
  • ロードバイクをはじめたばかりで右も左もわからない状態でしたが、いろんな場所を自転車で旅をしたいと思い、参加させていただきました。なぜそうするのか?という簡潔かつ明瞭な説明で大変わかりやすかったです。また、素朴な質問にも丁寧に答えてくださり、本や動画で見ただけではわからなかった部分がクリアになり大変勉強になりました。実際に自分たちでバイクを分解して組み立てていくのがすごく楽しかったです。さっそく自宅で練習しています!3人でやるのと1人でやるのではまた難しさが違うなぁと実感。でもなんとかできるようになったので、これから自転車の旅を楽しみたいと思います。
  • 上手く飲み込めないときも、親切に説明いただき助かりました。
  • 本やサイトで見ているだけではよく分からなかった部分がとてもよくわかりました。講座を受けるまでは「輪行なんて無理かも…」と思っていましたが、ゆっくり丁寧に教えていただいたので私にも出来る!と自信がもてました。しっかり復習して素早く出来るようにしたいと思います。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

チェーンオイルをこぼさずチェーンに塗りこむ方法前のページ

記事を見ると参加したくなる!?ワールドサイクル・ベックオンカップ次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
  2. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  3. baggage160 新幹線輪行

    頭痒いとこないですか?

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  4. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
  5. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
PAGE TOP