fbpx

乗り方教室

何事も最初が肝心。我流は遠回りです。まずはプロに教わりましょう。

辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座が開催されました。

普通の自転車店でスポーツバイクを購入すれば、乗る方に合わせてサドルの高さを調整したり、交通ルールや走り方の説明、ブレーキや変速レバーの使い方の説明などをしてもらえるはずです。お店によっては店内でバイクをローラー台にセットして、実際に操作してもらいながら説明するお店もあるでしょう。お店オリジナルの小冊子などを配布しているところもあるでしょう。

でもワールドサイクルで毎月開催している「輪行講座」や「パンク修理講座」にご参加いただいた方に質問してみると、「聞いたけどほとんど分からなかった」なんて感想を聞くことも珍しくありません。まだ1mmも走ったことのない方にとっては、覚えることが多すぎて、「何が分からないかが分からない」状態だと思います。

もちろんお店のほうでもそのことは分かっていて、購入直後のお客様を対象とした走行会などを開催することもあります。しかし場所や日時の関係でなかなか参加できない方も多いようです

数年前に始まった、自転車漫画「弱虫ペダル」をきっかけとしてロードバイクをはじめた方も増えてきており、各地で行われるレースやロングライドは大盛況。しかし整備不要の自転車で参加されたり、交通ルールを守らなかったり、ふらふらと危険な走行をされるかたも多く、以前にも増して事故が増えているのが実情なんです。

エコロジー活動や道交法の改正もあり自転車への関心が増していますが、自転車の事故(加害者・被害者ともに)が増え続けるようでは、自転車乗りにとって明るい未来はありえません。せっかく楽しみではじめた自転車ですから、事故や怪我をすることなく、安全にたのしみたいですよね。

そんな背景もあり、ワールドサイクルでは昨年の2月に「ロードバイクの乗り方は、我流で回り道せず講座でスマートに上達しましょう。」を開催しました。今回は2回目となるロードバイク初級者講習会です。
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
講師は元プロロードレーサーで、現在はプロスポーツトレーナーや自転車のイベント・講習会などで活躍されている辻善光さんをお招きしました。
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
ロードバイクの素材の違いから始まり、機材の違い、サドルの高さやペダリング方法、ハンドルの握り方、クリートの位置など具体的な乗り方について重点を置いた内容で、最後に心拍数の管理方法やパワートレーニングの方法についても教えていただきました。

辻さんの凄いところは、教え方全てに「理論」があること。ただ結果だけを伝えるのではなく、何故それがいいのか理論をきちんと伝えてくれますから、一度聞くだけですんなりと理解することが出来ます。
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
それにしても雑誌にかかれていることでおかしなことって結構あるんですよね。理論がおかしいものや、理論がなくただプロの真似をしているだけだったり、古い常識をひきずっていたり。この日だけでもそんなのが3つも4つも出てきて、参加者の方がびっくりする場面も。
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
なにやら怪しげな動作を行っていますが、これをすると、太ももの表側の筋肉と、裏側の筋肉を使うときの境目を知ることが出来ます。教えるのが上手い人って、正面からではなく違う角度から表現したり、自ら気づくように導いてくれるんです。
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
講習後は辻さんの最新ロードバイクを囲んで、談笑。
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
午前の部の参加者の方々と記念撮影。
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
午後の部の参加者の方々と記念撮影。
辻善光の「これで初級者は卒業、快適に乗るためのロードバイクフィッティング講座」
次回の開催は未定ですが、決まり次第ウェブサイト(自社サイト・ブログ・フェイスブック)に掲載いたします。場所も大阪市内のど真ん中、新福島駅から徒歩5分と抜群の立地です。

今回参加できなかった皆様のご参加をお待ちしております。

参加者アンケート

  • この夏にロードバイクを購入予定で、初心者以前ではありましたが、始める前に知っておいてよかったという内容ばかりでした。機材の選び方については、不安に思っていたことが全て解決できたので、自分の身体にぴったりのロードバイクを購入出来そうです。(特にハンドルとステムの説明、タイヤの説明が参考になりました。)乗り出してからも疑問や分からないことが出てきそうなので、実地の講座などもあれば積極的に参加したいと思っています。
  • プロの選手の貴重なお話しを身近に伺う機会を企画してくださって有り難うございました。辻先生のご経歴も素晴らしいですが、気さくなお人柄がとても魅力的で、自転車って楽しいなと思わせて下さるので、また頑張って練習しようと思いました。まだまだビギナーでまだ乗るのに必死ですが、このような講習会にどんどん参加して、自転車の知識をもっと増やしたいと思いました。
  • 雑誌の情報との違い、間違いがよく分かり良かったです
  • 初心者なので、乗り方については、雑誌等で頭でっかちになっている。その、雑誌等の情報を本音で断じた講師の態度は、大変良かったと思う
  • バイクの素材やパーツ、筋肉の使い方やから食事に至るまで盛りだくさんの内容であっと言う間の2時間でした。とてもためになりました。
  • 大変わかりやすくて、個々の「目から鱗」がいっぱいありました。全体を通しても、体系的にまとめられていて、フォームとペダリングの全体像をつかめた気がします。
    講座中の話にもありましたが、本や雑誌で書いてあることが、ほとに無茶苦茶で、これまでずいぶん遠回りさせられました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

*レッグカバーのゴムがきつくて痒いわ、かぶれるわ、こりゃたまらん。前のページ

【数量限定アイテム】ツール・ド・フランスで戦うシマノ製品次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  2. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  3. 輪行袋 輪行 輪行講座 輪行教室

    頭痒いとこないですか?

    *これができれば絶対にゆるまない、輪行ストラップの締め方。
  4. 輪行 輪行袋 輪行講座

    頭痒いとこないですか?

    *ディスクブレーキ輪行タイムアタック
  5. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    頭痒いとこないですか?

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
PAGE TOP