fbpx
バーテープ エンド

頭痒いとこないですか?

*ほとんどのマニュアルではスルーされている、バーテープの仕上げテープの巻き方。

今どきバーテープの巻き方なんて、自転車雑誌やメンテ本はもちろん、ネットで検索すればいくらでも見つかります。ですがよく見てみると、巻き終わりの仕上げテープの巻き方が意外とおおざっぱに説明されていることに気が付きました。初めて挑戦される方は、こういうところでつまづくんですよね。

そういう自分でも、詳しく説明していませんでした。

それがこの部分。違い、判りますか?

バーテープ エンド

左側はバーテープに付属しているロゴ付きの仕上げテープで、右側は普通のビニールテープ。というところではなく、左側はバーテープの上にだけ貼られていて、ハンドルにはかかっていません右側はバーテープとハンドルの境目を中心として、どちらにも巻かれています

貴方はどっち派?

この仕上げテープを巻く真の目的は、バーテープがはがれないようにするためです。どちらの巻き方も正解で、自由です。しいて言うなら、バーテープの上だけに巻く方が綺麗そうですが、はがれやすそうにも思えます。私はこの巻き方が好みですが、はがれてしまったことはもちろんありません。

バーテープの断面が横から見えるのが嫌という方もいます。そういう方には右側の巻き方を。バーテープだけではなくハンドルバーにも接触している分、強度がありそうに見えます。

仕上げテープを綺麗にまくための注意事項は他にもいろいろあります。

  1. 仕上げテープのロゴの位置、左右をそろえる。
  2. 仕上げテープの巻き終わりをハンドルの下側(見えにくい場所)にする。
  3. 仕上げテープを正確にまっすぐ重なるように貼る。ずれると汚く見えます。巻き始めと巻き終わりを丸くカット(もしくは端を少し斜めにカット)しておくと、ほんの少しのずれでも目立たなくなります。
  4. ハンドルのバーテープを巻かれていない部分の長さを、左右正確にそろえる。

応用編として、

  1. 安いビニールテープは引っ張って貼ったあと収縮してずれやすいので、スコッチのプラスチックテープ(1本200~250円くらい)を使う。
  2. ビニールテープを貼った上から、メーカーロゴの入ったテープを貼る。(とにかく強く固定したいと思う方)
  3. ハンドルの上には貼りたくないが、断面は見えないようにしたいので、ぎりぎり断面だけ隠れるように少しだけハンドル側にずらして貼る
  4. 別売りのシリコン製のストッパーリングを使う。でもこれ、STIレバーを外してつけないといけないって、どんだけぇ~!
    バーテープ ストッパーリング

ほかにもまだまだチェックポイントはあるかもしれませんね。興味のない方からすると、「どうでもいいじゃん」なんて思われるかもしれませんが、そんなところに凝ってみるのも、自転車の組み立ての楽しいところです。

バーテープはこちらです。
バーテープのコーナー

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

SACRA 4G-50-CL フルカーボンクリンチャー シマノ/スラム用 前後セット軽量・高剛性はもちろん性能・値段にも徹底的にこだわった、SACRAの新作は保証も充実!!前のページ

*パクリは絶対に許さん次のページパクリは絶対に許さん

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 輪行 輪行袋 輪行講座

    頭痒いとこないですか?

    *ディスクブレーキ輪行タイムアタック
  2. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  3. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  4. 輪行袋 輪行 輪行講座 輪行教室

    頭痒いとこないですか?

    *これができれば絶対にゆるまない、輪行ストラップの締め方。
  5. スタンディングスティル

    頭痒いとこないですか?

    スタンディングスティルの練習方法
PAGE TOP