大阪万博記念公園で3/4-5に開催された、「第2回サイクルモードライド大阪2017」行かれましたか?
ワールドサイクルでもケミカルブランドの中でトップクラスの人気を誇る、日本の和光ケミカルの洗車講座が行わておりましたね。流れるように見事な実演でしたが、「そのアイテム、そのケミカル、何? どこで売ってるの?」と思った方、少なくないと思います。
すぐにワールドサイクルで購入できるように、商品へのリンクとともに、順にご紹介いたします。
刷毛なんかホームセンターで買える塗装用でもいいですけどね、一応。
作業スペースの確保
立ったままで作業ができる、回転させることができるので、最も効率的です。他のブランドからも発売されていますが、これが一番良心価格です。ミノウラ RS-1700 ワークスタンド リアエンドホルダー付
チェーンがたるんでフレームに傷つけないようにリアエンドに取り付けます。モーガンブルー チェーンキーパー
床が汚れないように。ミノウラ トレーニングマット 4
クッション性はありませんが、整備だけならこちらがお買い得。R250 整備+ローラー台用ワイドマット(取り扱い終了)
ワークスタンドのほうが立ったまま作業できるので、しゃがんだり立ったりしなくてもよくって効率は良いのですが、そうはいっても価格がねぇ~という方は、このセットでもオッケー。
後輪のハブ軸で固定するタイプ。これならすでにお持ちの方も多いのでは? ミノウラ DS-30BLT スタンド 後輪ハブ軸取り付けタイプ
上記のチェーンキーパーはディレイラー側に挟むだけですが、こちらは車輪と同じように後輪のリアエンドで固定します。だからハブ軸で固定するスタンドが使用可能。スーパーB チェーンキーパー
洗車グッズの用意
雑巾や使い古しのTシャツより、けば立たない、汚れが戻りにくいマイクロファイバータオルがおすすめ。汚れ具合によって3種類は使い分けてください。チップトップ マイクロファイバータオル 1枚
不織紙のこのタイプは、仕上げにおすすめ。洗えば数回は使えますよ。ワイプオール X-70 ウエス 4つ折り 50枚入
手が汚れないように、怪我しないように、グローブは大切。エステー No.1100 メカニックグローブ 50枚入り
汚れを浮かした後に、ゴリゴリブラッシングしていたのはこれ。硬くて長い方の毛で、汚れを書き出します。フィニッシュライン グランジブラッシュ
汚れを浮かすためのクリーナーをパーツの細部になじませるために使っていましたね。モーガンブルー チェーンブラシ
洗うためのケミカル
クレンジングオイルと表現していましたね、汚れを浮かすために、チェーンやディレイラー、ブレーキ周りに刷毛で塗ります。使い古しのボトルの上半分をカットしたものにこれを入れて、そのボトルをボトルケージ(シートチューブ側)に入れて作業すると効率的。ワコーズ パーツディグリーザー 300ml(V461)
汚れを浮かして、洗い出す。こちらはスプレータイプ。このチェーンクリーナーに付属しているブラシが秀逸。豚の毛でできているので、たくさん使っても歯ブラシのように広がりにくいのです。ワコーズ チェーンクリーナー ブラシ付 330ml(A179)
泡泡になっていたのはこれ。パーツの細部にしみこみます。フレームにもタイヤにもどこにでも使えます。風の強い日は泡が飛んでいくのでご注意を。ワコーズ フォーミングマルチクリーナー 380ml(A402)
注油の為のケミカル
水置換性(みずちかんせい)のこちらで、パーツ内部の水分を外に出します。ワコーズ ラスペネ 350ml(A121)
最後に新鮮なオイルをチェーンに塗って、指でなじませます。スプロケットには塗る必要はありません。ワコーズ チェーンルブ 180ml(A310)
仕上げのケミカル
フレームをピカピカに。カーボンの艶消し塗装にも使用可能。汚れたところに使用したマイクロファイバータオルとは使い分けてください。ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
バイクはきれいにしておかないと、パーツの消耗が早まり寿命が短くなってしまいます。また傷の早期発見にも重要です。汚れたデュラエースよりも、ピカピカの105のほうが、走行抵抗も少なく気持ちよく走れますよ。
最新情報をお届けします
Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!
Follow @WORLDCYCLE_BLOG