fbpx

頭痒いとこないですか?

サイクルジャムの取材を受けました。

sokko1

先日の昼下がり、ペダリングマスター足巧(そっこう)というより効率的なペダリングをマスターするためのツールを開発された、栢野(かやの)忠夫さんに、直接お話を伺いました。

一緒に自転車ポータルサイト「cyclejam(サイクルジャム)」の取材も入り、私岩田と、10月にオープン予定のワールドサイクルの実店舗スタッフ中島はビシバシと撮影され、ちょっと緊張気味。

ペダリングマスター足巧(そっこう)の説明は、サイクルジャムのサイト をごらんいただくとして、私としてはとても興味深いお話で、とても参考になりました。

sokko2

最近は「自転車のフィッティング」というものに、多くの方が興味をもたれています。限りある体力をなるべく効率的に使うことで、より速く、より安全に、より楽に、より遠くまで走りたいと思うのは、とても自然なことだと思います。

ただし、いくら本を読んでも、いくら話を聞いても、まずは素直にそれを受け入れ、考え、実際に自分の体で試してみないことには、何もわかりません。

 

栢野さんの著書の中にある推薦の言葉として、プロダンサー元世界チャンピオン ルカ・バリッキ さんが書いておられますが、

「私たちは教えられます。貴方は学び取れますか?」

というのは、とても共感しましました。これは決して上から目線の言葉ではなく、まずは学ぶ側が素直に感覚を開放しなければ何も入ってくることはありません。

いろいろなペダリング理論を見て、考えて走るのはとても楽しいものです。ただ走るのではなく、常に効率を考えながら、より速く、より安全に、より楽に、より遠くまで自転車で走りたいものですね。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

ワールドサイクル限定企画 勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングバスツアー前のページ

梅丹の新商品、フルーツサイクルチャージが初めての人に教えてあげたいちょっとしたこと 次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. スタンディングスティル

    頭痒いとこないですか?

    スタンディングスティルの練習方法
  2. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  3. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
  4. 縦型輪行袋 横型輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    輪行袋は、縦型か? 横型か? 輪行マイスターの作業時間は?
  5. 京都 サンエムズ 輪行講座

    頭痒いとこないですか?

    5/20の輪行講座は、初の京都で開催します。
PAGE TOP