fbpx

メンテナンス教室

不安を取り除く、ワールドサイクルのパンク修理&タイヤチューブ交換講座

kouza0706

12/7の10時半からと14時からの各2時間、ワールドサイクルの人気講座「パンク修理&タイヤチューブ交換講座」が開催されました。

今回はコレまでと違い、ロードバイクの前後輪の着脱方法からスタート。後輪の外し方は、

  1. ギアをインナーxトップにする。(アウターxトップでも可能ですが、インナーxトップのほうが少し簡単。)
  2. ブレーキアーチを広げる。(ブレーキの横のレバーを上に上げる。)
  3. 後輪を地面に押さえつける(動かさない。)
  4. サドルをあげる。(一気にぐいっと引き上げる。) 

kouza0708実は私も毎回教え方をちょっとづつバージョンアップしております。今回はちょっと工夫したことで、パンク修理を失敗する方が午前午後通してゼロに。

見ているだけのパンク修理講座もありますが、ワールドサイクルは実際に自分でタイヤをパンクさせる(押しピンで穴を開ける)ところからスタートしますから、リアリティ抜群。しかも私、口での説明と実演だけで、お客様には手出しはしません。

自分の力だけで修理することに意義があります。

kouza0705

まず最初にタイヤレバーをどこに差し込むか、ココがポイント。タイヤを外すときはバルブから?バルブの逆から?

タイヤをつけるときは、バルブから?バルブが最後? 諸説ありますが、過去の常識にとらわれず、常に最新技術をお教えします。

kouza0707

ヤスリのかけ方、パッチのめくり方、貼り方、抑え方、いちいち細かくお教えいたします。

午前中の参加者の方と記念撮影。午後は7名ご参加いただきました。なんと一番遠い方は静岡県からご参加いただきました。前日まで大阪出張の予定が入っていたため、この講座の為に一泊伸ばしてご参加いただきました。

kouza0710

パンク修理の仕上げは、全員に炭酸ボンベを使用していただきました。炭酸ボンベを買ったものの使ったことのないという方も。

携帯ポンプで500回ポンピングするか、炭酸ボンベを使って一瞬でタイヤをパンパンにするか、どちらが良いかは体験するのが一番ですね。

講座に参加いただいた方には、ワールドサイクルとベックオンでお使いいただける500円分のクーポンチケットをプレゼントして、本日講座は終了。

 

次回のパンク修理&タイヤチューブ交換講座は、来年2月15日(土)です。

また、魔法のじゅうたん「パーフェクト輪行講座」は、来年1月18日(土)です。

 

じっくりとご納得いただくまでお教えいたしますので、是非ご参加ください。お待ちしております。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

*本日発売、キャットアイの新型サイクルコンピューター「パドローネ」の大きさがイメージできます。前のページ

この時期の店長おすすめタイヤとは・・・次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 信号待ちでシフトダウン

    頭痒いとこないですか?

    信号待ちでシフトダウン
  2. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    頭痒いとこないですか?

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
  3. baggage160 新幹線輪行

    頭痒いとこないですか?

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  4. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  5. 輪行 輪行袋 輪行講座

    頭痒いとこないですか?

    *ディスクブレーキ輪行タイムアタック
PAGE TOP