- ホーム
- バイクパッキング
バイクパッキング
-
ボトルケージマウントのないフレームにもボトルケージを取付できる、ラクラク脱着できるアダプター
おすすめアイテムボトルケージを増設しませんか?スポーツバイクと言えば通常ボトルケージを付ける場所がほぼ2箇所あります。でも夏場になるとボトル…
-
キャンプツーリングにいかが?大容量キャリアが新発売
おすすめアイテムデカデカ大容量のフォークマウントケージです!バイクパッキングの強い味方、登場です!見てください、この幅!横幅127mmの幅広…
-
絶対おトクなクーポンです!!夏のボーナスセール開催!!
おトクなクーポン配布中!夏のボーナスのこの時期に!夏のボーナスセール!期間7/10(金)PM5時~ 7/13(月)AM5時15000円(税込)で10…
-
他にない落ち着いた色合いが魅力。R250 縦型軽量輪行袋 江戸紫が登場
おすすめアイテムR250の輪行袋に新色登場!やはり紫は日本人には馴染み深い色合いです。紫と言えば梅雨の季節の紫陽花がすぐに思いつきます。…
-
サイクリングシーズン目前!今揃えたいおススメアイテム
オススメアイテム2月も終わり、少しずつ暖かくなってきました。日もだいぶ長くなってきて、大阪では18時でもかなり明るいですね。そろそろ梅や桃も咲き始め…
-
*大型サドルバッグを持ち歩きたい!そんな要望にお応えしました!!
オススメアイテムファン急増中の「R250」大型サドルバッグの新しい輪行方法の提案です!ほとんどの大型サドルバッグをそのまま収納できるサイズの携帯用バック…
-
*平野由香里流、R250サドルバッグ使い分け術
皆さんこんにちは!サイクリングインストラクターの平野由香里です♪少しずつ暖かくなって、足慣らしにポタリングされる方も多いのではないないでしょうか。もう“初乗…
-
*このサドルバッグ、オールマイティに一番使いやすいサイズじゃないかしら。
元々はウルトラライトな装備でキャンプしながらツーリングするスタイルを「バイクパッキング(Bikepacking)」と呼んでいたのですが、最近は「大型サドルバッグ…
-
-
*R250の防水サドルバッグはメリットしかありません。
雨の日だって自転車には乗りますし、途中で予期せぬ雨に降られることもあります。そもそも自転車は走行後のメンテナンスさえしっかりしていれば、雨の日に走ったって何の問…
-
*高品質・低価格のR250シリーズに完全防水の大型サドルバッグが登場!!
オススメアイテムワールドサイクルオリジナルブランドR250から待望の防水大型サドルバッグが登場!オリジナルならではの、高品質・低価格のスペシャルアイ…
-
*改良したR250大型サドルバッグと一緒に、スモールサイズも同時に入荷。
「バイクパッキング」って言葉が流行っていますが、意味はちゃんとご理解されていますか? バイクパッキングとは、「ウルトラライトな装備のバイクでキャンプしながらツー…
-
ダントツ人気の無縫製のアームカバーがさらにストレスフリー化、ジャパンメイドならではの使い心地をお試し…
オススメアイテムあの大ヒットアームカバーが進化しました!昨年、アームカバーの中でもダントツに売れた「R×LSocks シームレスアームカバー」がバージョ…
-
バイクパッキングをスマートに。『ローダーシリーズ』トピークより満を持して登場!!
◆今、自転車業界でトレンドワードと言えば「バイクパッキング」旅する自転車、かつてランドナーに心躍らせたナイスミドルなオジサマはもちろん、アウトドア好きな自転…
-
*バイクパッキングが人気ですが、老舗オルトリーブがようやく腰をあげました。
今年の春先に注文しておりました、オルトリーブのバイクパッキングシリーズ3点、入荷しました。まずおさらいとして「バイクパッキングとは何ぞや?」これ…