洗車

  1. スタッフコラム

    J.ROADブランドよりヒルクライムレースに最適な超軽量サドルをご紹介!

    オススメアイテム■コスパ重視のサイクリストに朗報!TPUチューブに新たな選択肢の登場です!CYDY(シディ)TPUチューブはコスパに注目されがち…

  2. シマノプロ アドバンスドツールボックス

    メルマガ

    ライドシーズン目前、愛車の状態は万全ですか?万能から機転の利いたツールまで。整備アイテム揃ってます。…

    これから寒くなったり暖かかったりの寒暖の差が激しくなっていく時期ですね。更にインフルエンザや花粉も少しずつ増え、マスクが欲しくなりますが、新型ウイルスの影響…

  3. ロードバイク 洗車

    メンテナンス教室

    *水を使った洗車方法って。

    自転車というものは、購入したときが最も性能がよくって、走れば走るほど落ちていきます。パーツに詰まったゴミ・ほこり・汚れが蓄積され動きが徐々に鈍くなるから…

  4. ミノウラ RS-1800 ワークスタンド

    メルマガ

    *【ワコーズ×ミノウラ】作業効率が格段にアップするワークスタンド

    オススメアイテム愛車のメンテや洗車が楽しくなるメンテナンススタンド自転車のレースやイベントに参加した方なら、ケミカルメーカーの「ワコーズ」が行う洗車サー…

  5. エバーズ 自転車丸洗いクリーナー 480ml 泡洗浄スプレー

    メルマガ

    作業性抜群!!カンタン便利な泡状クリーナー

    オススメアイテム使いやすい泡状のクリーナー。例年にない寒い冬が続きますが、ローラーだけでなく元気に実走されていますか?この時期に外を走るとところによ…

  6. 関西シクロクロス 堺

    メンテナンス教室

    *“ただいま”を言って、バイクを洗車するまでがシクロクロスです2018

    2年前にも同じタイトルのブログを書いていましたが、シクロクロスにつきものなのといえば、「洗車」ロードバイクのレースであれば、普通に雨が降っていなければ、…

  7. バイクハンド ダミーハブ

    頭痒いとこないですか?

    *ダミーハブに刺客現る。ワークスタンドで洗車の必需品。

    洗車するならあった方が断然便利な整備スタンド「ミノウラ RS-1800 ワークスタンド リアエンドホルダー付」。こういう形のものですが、このとき…

  8. メルマガ

    便利な自転車お掃除アイテムをご紹介!

    お掃除アイテムご紹介嫌な梅雨がすぐそこまでやってきています。雨の中自転車に乗る日も多くなると思います。雨に濡れた自転車をそのままにせず、その…

  9. シクロクロス

    *泥祭りの後は、洗車祭り。ペドロスのチェーンマシンが大活躍。

    先日の関西シクロクロスは近年稀に見る泥祭り。車に積んで帰るために現地で最低限の洗車を行い、自宅に戻ってからもできる限り洗車をしたつもりでしたが、まだまだ…

  10. メンテナンス教室

    *プロメカニックの高圧水を使った洗車は真似してもええの、あかんの、どっち?

    自転車のプロチームのプロメカニックが、ロードバイクに高水圧をビャ~っとかけて洗車するところを見たことありませんか?昔は自分でプロレースの現場に足…

  1. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  2. ワイヤー錠がまっすぐ伸びる8の字巻き

    頭痒いとこないですか?

    ワイヤー錠がまっすぐ伸びる、8の字巻き
  3. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  4. 輪行 方法

    輪行講座 輪行講習

    *阪急電車で輪行マニュアル
  5. R250 輪行サコッシュ3 ファスナー付き アーガイルリップストップ

    news

    R250だから使いやすさは折り紙付き!クロスベルト付きサコッシュ
PAGE TOP