メンテナンス教室

なんと、約半分の人は、炭酸ボンベで失敗している。

 

先日フェイスブックでこんなアンケートをしてみました。

質問 炭酸ボンベは上手に使えましたか?

  • 成功しました。55.1%
  • 失敗しました。44.9%

なんと、約半分の人は、炭酸ボンベで失敗しているではありませんか。

1本300円ほどする炭酸ボンベ。上手く使えば、携帯ポンプで10分近くかかる空気を入れる作業を、ほんの数秒で出来てしまう脅威のアイテムなのですが、半分近くの人が上手く使うことが出来ずに、炭酸ガスを無駄に大気中に放出してしまっていたのです。

 

何ともったいなきこと。ワールドサイクルでは炭酸ボンベの使い方を解説したページをご用意しておりますが、きっとご覧いただいてなかったのでしょう。
炭酸ボンベの使い方

炭酸ボンベをお持ちの方、今すぐご覧ください。そして、パンクした現場ではなくお家で一度練習してみてください。1本は練習代です。

 

それでも自信ないという方、ワールドサイクルでは炭酸ボンベを実際に使っていただけるパンク修理&タイヤチューブ交換講座を定期的に開催しております。

 

 

ちなみにこんな質問もしてみました。

炭酸ボンベを使用したことがありますか?

結果はこちら

co2-2

使用したことが無いというかたは、約9割。

1割以上の自転車のりが、炭酸ボンベの便利さをご存じなかったということですね。

あ~なんともったいない。携帯空気入れのメーカーには大変申し訳ないのですが、便利さでは炭酸ボンベとは比較になりません。

炭酸(CO”)ボンベのご注文はこちらから

炭酸ボンベを実際に試すことができる、パンク修理講座

アイウェアのレンズ交換、難しくないですか?前のページ

ドイターのバックパックが当たるキャンペーン 第2弾次のページドイター フェイスブック

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  2. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  3. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  4. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
  5. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
PAGE TOP