fbpx

メンテナンス教室

*泥祭りの後は、洗車祭り。ペドロスのチェーンマシンが大活躍。

シクロクロス 洗車

先日の関西シクロクロスは近年稀に見る泥祭り。車に積んで帰るために現地で最低限の洗車を行い、自宅に戻ってからもできる限り洗車をしたつもりでしたが、まだまだこんなに泥が。

チェーンの油も完全に無くなって、さびが浮いています。シクロクロス 洗車

これではイカンと、翌日も洗車の続きを開始。ブレーキシューホルダーやら、リアディレイラーやら、普段ならそこまで泥がつまらんやろっってところまで泥まみれ。

高圧洗浄マシーンがあると楽なのですが、そんな良いものは我が家にありません。通常のホースの直噴で泥を狙い撃ち。

シクロクロス 洗車

ディレイラーやペダル、ブレーキシューホルダーに詰まった泥落としは完了。続いてチェーンを洗いましょう。

日常のちょっとした洗車ならともかく、本格的に洗車をする場合、最も汚れの激しいところから洗車するのがセオリーですね。

チェーンを洗うといえば、コチラです。チェーン洗浄マシーンはいくつかありますが、このペドロスが便利なのは、リアディレイラーに引っ掛けることができるので、本体を手に持っていなくても良いところ。これ、結構楽チンです。

シクロクロス 洗車

洗浄液を入れて、チェーンにセットし、リアディレイラーに引っ掛けたら、あとはひたすらペダルを逆回転。ブラシがチェーンの一こま一こまの間に入り込んで、泥をかき出します。

ただし、リアディレイラーの種類によっては引っ掛けられない場合もあります。その場合は手で支えてください。

 

この手のチェーン洗浄マシンを使うときのコツを一つご紹介。

  • ギアを、フロントをインナー(トリプルの場合はミドルギア)に、リアをトップとローの中間くらいのギアにセットしてください。

チェーンを逆回転させてガラガラと洗うのですが、チェーンが斜めになっていると、引っかかって上手く回らないのです。だから、一番チェーンがまっすぐになるようなギアにセットしてから使うと、逆回転中にチェーンが詰まるということがありませんよ。

シクロクロス 洗車

洗浄液は、フィニッシュラインのエコテックを使用しました。コレのいいところは、水ですすぎ洗いができること。エコテックでたっぷり洗ったら、次に水を入れて3セットくらいガラガラしました。

普通は黒くなるのですが、今回は茶色くなりました。泥オソルベシ。シクロクロス 洗車

続いてリアディレイラーをさっぱりさせましょう。今回はあまりにも過酷な条件でしたので、いったんフレームから外します。ワイヤーを外して、3ミリのアーレンキーでプーリーを外すと、チェーンは切らなくってもリアディレイラーを外すことができます。 シクロクロス 洗車

これでたっぷり洗って、新鮮なグリスをたっぷり詰め込みました。上下のプーリーは同じではありません。それぞれ役割が異なりますので、形が異なります。逆につけてしまわないように、外したときによく見ておいてください。

 

他の場所はひたすら磨きます。チェーンや前後ディレイラー、ペダルの駆動箇所や、ボルトの頭、ワイヤーの出入り口等に新鮮なオイルを塗布し、フレームにはワックスを塗って、完成。

シクロクロス 洗車

見違えるほど綺麗になりましたね。ざっくり2時間ほどかかりましたが、これで次回も気持ちよく走ってくれることでしょう。

シクロクロス 洗車

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

関西シクロクロス最終戦は、絶好の泥大会。前のページ

サイクリストのための「自転車手帳」入荷次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  2. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
  3. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
  4. baggage160 新幹線輪行

    頭痒いとこないですか?

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  5. 縦型輪行袋 横型輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    輪行袋は、縦型か? 横型か? 輪行マイスターの作業時間は?
PAGE TOP