メルマガ

大阪の靴下メーカーが今熱い!

20150625-1

FOOTMAX(フットマックス)

国内外のプロチームにサポートを積極的に行っており、最近スゴイ勢いで認知されてきているウェアメーカーです。

先日のスズカ8時間エンデューロでブースにお邪魔した時は、絶対にズレないUPF50+のシームレスUVアームカバー、最近TVでも話題になった着圧ソックス、薄くて丈夫かつ、履き心地の良い立体構造ソックスの人気が高かったですね。

アームカバーは日焼け止め

見た目は、少し短いかな?と思いますが、生地自体がかなり伸縮するので、腕の細い方も、そうでない方もフィットし易いです。
細身の私の悩みは、走っているとアームカバーがズレる事でした。

この3Dアームカバーを、私も実際に使用しましたが、まぁズレないですね。

ワンサイズ展開となっていますので、後は自分の好きな色を選ぶだけ!!シームレスなので、着用していて時間ば経つと、縫い目が痒くなる・・・なんて事もありません

購入されて、実際に着用してレースを走った方も絶賛していました。
お手ごろ価格】ですので、この夏試してみてはいかがでしょう。

真夏にアームカバーを付けて走ると、暑そう・・・と良く耳にしますが、夏用のアームカバーは、裏面がメッシュになっていたりするので、そんなに暑くて耐えれない程ではないです。

逆に、日焼け対策をしないと後々肌が熱を持ち、暑くて眠れなかったなんて事も。。。

そう考えると、日焼け止めのアームカバー・レッグカバーの着用をオススメします。

20150625-4

以前スタッフブログで紹介した写真・記事
この写真を見ると、日焼け=火傷と考えるのも大げさではない気がします。

20150625-3
フットマックス 3D アームカバー

20150625-2

TVで話題の着圧ソックス
あまりの出来のよさに、スポンサーの関係で他社製品を使用できないプロ用に【ロゴなし】を作ったそうですよ。

 

フットマックス全商品

 

 

光物は大好きです。エリートの「光るボトル」を徹底ご紹介。前のページ

自転車あるある…2015年6月号!次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. baggage160 新幹線輪行

    輪行講座 輪行講習

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  2. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  3. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  4. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  5. R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用

    頭痒いとこないですか?

    *理想のライトポジションを実現するブラケット。
PAGE TOP