
開催1回目の2014年は大雪で開催が危ぶまれるという危機も。なんとか乗り越え、3回目を迎える今年も大盛り上がりすること間違いなし!
こんにちは。埼玉から自転車の魅力を発信するポタガールのまさみんです。
みなさん、2月13日(土)、14日(日)はどんなご予定ですか?
もし決まっていなかったらぜひココに!
いや、もし決まっていてもその日はきっととーっても寒いからこっちに変更しよう!
ビギナーも、サイクリストも、ファミリーだって!みんな集まれ!「じてんしゃ王国」がいちばん熱くなる2日間「埼玉サイクルエキスポ2016」
ポタガールにとって特別なイベントの一つ。
2015年度の活動を締めくくる大事なビッグイベントなのです。
毎年参加しているまさみんが、今年の見どころを紹介します!
サイクルエキスポにしかない魅力3つ。それは、
- 他ではできない体験ができること。
- 家族もビギナーも、幅広い人が楽しめること。
- お買い物ができること。
まず、なんといっても今話題のVR(バーチャルリアリティ)!ヘッドマウントディスプレーを装着すると森林公園サイクリングコースを駆け抜けるエカーズの選手の走りを体感できるそう!
これこそ、他ではできない体験。

まさみんのイメージ画像(森林公園ではありませんが…)
家族も楽しめるイベントの一つが、子供と保護者が自転車の正しい乗り方を楽しく学べる「じてんしゃ安全学校」”教室”に参加したお友達にはオリジナル「こどもじてんしゃ免許証」を発行されるそうですよ。そしてお買い物ができること。
今年は出店数も増えたし、イベント限定セールなども企画されていて見逃せない!私にとっては1番の魅力!
まさみんがお買い物したいと思っているお店や特に気になるお店をご紹介します。
REXARD JAPAN株式会社
こちらオススメなのが反射材が付いている「クイックフィット」。板バネの力で瞬時に腕や足首に巻きつけて使用するのですが、暗くなる夕方やイルミネーションライドなどに大活躍してくれる。
年末にポタガールのさおりんとイルミネーションライドしたときも、腕に巻きつけて使いました。暗いと手信号を出しても見にくいけど、これがあれば後ろを走るサイクリストだけではなく、車を運転する人や歩いている人からも目につきやすいので安心して走ることができます。価格もお手頃で、中に入っている透明フィルムはいろんなデザインがあるのでお気に入りを見つけてみてください。お子様にもおススメですよ~。

フラッシュをたいて撮影。クイックフィットはこんなに明るく光る!
自転車工房ドットコム/BILLION JAPAN
「自分だけの自転車を作りたい」「スタイリッシュな自転車にカスタムしたい」。そんな方におすすめなのが「サムライバーテープ」。種類もたくさんあって、どれにしようか悩むのも楽しい♪バーテープ以外にもヘルメットやバッグなどにつけて、オリジナルアイテムを作るのも楽しそうですね。
lovell(ラベル)
自転車のかわいい女子アイテムを買うならここ!ポタガールもみんな持ってるニット帽。次に人気なのがショルダーバッグ。色がとてもキレイで、どちらも普段使いできるアイテム。サイクルエキスポでは2016年の春夏新作アパレル&小物やお得な商品もたくさん用意されているそうなので、絶対立ち寄ってみてください!

私も持ってるショルダーバッグ。お得になっていたのもあって、昨年のサイクルエキスポ2015ではポタガールの半分がお買い上げ。
CRAFT(ヤバネスポーツ株式会社)
ウエアで機能性に定評があるのが、CRAFT。冬用ウエアの防寒性は特に好評で、仲間のサイクリストでも使っている人が多いです。
StreamTrail
まさみんが今欲しい旅アイテム、防水バッグ!
いろんな場面で使いたいから、絶対に観ておきたいお店。2日間限定のアウトレットセールもあるみたいだから早めにチェックした方がよさそう!
旅好きまさみんが気になっているのはここ!
サイクリストウェルカム.jp
なんと日本初、そして唯一である自転車を楽しむ旅のための「サイクリストウェルカム」なお宿紹介Webサイト。待ってました!どんなサービスや特色があるのかすごく気になる!
今後の旅のためにもしっかりリサーチしてきます!

宿泊先での駐輪問題は誰しもが頭を悩ませるもの。こんなふうにお部屋に自転車が保管できるところは少ない。こういうサービスが広がっていくといいですな。

もちろんしっかりくつろげるのも大切。ってくつろぎすぎ? 「あー、足がパンパンだ~」って聞こえてくるね(笑)。
北海道、高知、愛媛県からもブース出展アリ!
ふふふ・・・。どこも行きたいところばっかり♡しっかり情報収集して、今年の旅作戦を練らなくちゃ♪
★遠くて行けないよ!という方はこんな参加の仕方もあるよ!
ポタ日記
サイクリングで出会った風景、思い出の写真を投稿。もっとも充実したポタライフを表した写真やコメントを投稿された入賞者の方にはポタライフをさらに楽しくするサイクルグッズをプレゼントという企画です!
自転車に乗るときは、必ずお気に入りのカメラを持っていくというあなた!
走っていると、ついつい立ち止まってスマホのカメラを向けてしまうというあなた!
ぜひアルバムを振り返って、お気に入りの写真を投稿してみて下さい。
(応募方法はホームページやtwitterやinstagram、Tunmlrで「#ポタ日記」を付けて投稿すると自動的に応募されるシステムになっていますよ)
私もこれまで撮ってきたポタ写真からお気に入りを選んでみました!応募しなきゃ♪

大切な仲間の自転車女子たち。みんな最高の笑顔!

今年の夏、海沿いをひたすら走り続けた一人旅での1枚。後ろにいたオジサマに「いいの撮れた?笑」って話しかけられてちょっと恥ずかしながらも最高に楽しかった思い出の写真。
ポタガールもブース出展していますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪
★昨年のサイクルエキスポ2015のレポートはこちらから!