veno TH ボトルケージ

頭痒いとこないですか?

*自転車専用保冷ボトルを普通のボトルケージに付けるか、普通の保冷ボトルを専用ボトルケージに付けるか。

サイクリング中、夏なら冷たい飲み物冬なら暖かい飲み物が飲みたくなりますよね。一般的な自転車用のボトルはペラペラで保温機能も保冷機能もありませんので、ステンレス真空断熱層を備えたボトルが欲しくなります。昔からそういったボトルはいくつかありますが、昨年発売されたサーモスのこちら

凄く人気でした(2018年春には新色「レッド」が発売予定ですよ)。自転車用のボトルは直径75mmと統一されていますが、一般的なステンレスボトルの場合、どれもちょうど自転車用ボトルケージにフィットしない太さです。もちろん太さも重要ですが、くぼみも必要なんですね。上記のサーモスは、市販のボトルケージを研究し、ほとんどのモデルにフィットするというのがセールスポイントでした。

でもちょっと待って、今持っている保冷ボトルをどうしても使いたいの!っていう要望も根強くあります。保冷ボトルの太さに種類があるとはいっても、主流である350ml~500mlの太さは大体65~70mmです。そこに目を付けた「Veno」というブランドが、シンプルなアルミパイプを用いたボトルケージを開発しました。

veno TH ボトルケージ

太さは直径65mm前後に合わせるとしても、ボトルにくぼみが無いという問題はどう解決しましょう。それがこれ、専用のラバープロテクターです。

veno TH ボトルケージ

veno TH ボトルケージくぼみの無いボトルにフィット。
veno TH ボトルケージここのラバープロテクターが肝です。

これでばっちり取り付け可能。サーモスとタイガーの500mlマグボトルを取りつけてみました。

veno TH ボトルケージ

サーモスの500ml 直径65mm

veno TH ボトルケージ

タイガーの500ml 直径65mm

どちらもばっちりですね。ラバープロテクターがしっかりボトルの上部を押さえて、走行中の揺れに対して踏ん張っています。ラバープロテクターの高さは工具なしで簡単に調整できます。

veno TH ボトルケージ

サーモスの350ml 直径60mmでぶかぶか、これは小さすぎます。

これは有名メーカーではないボトル。500mlですが、直径72mm。何とか入りましたが、無理やり押し込んだ感があります。

veno TH ボトルケージ

直径75mmの普通の自転車用ボトルも、押し込む感じで無理やり入りました。

veno TH ボトルケージ

ちょっとおしゃれなスタンレーのボトルは、直径75mm。これは全然入りませんでした。

veno TH ボトルケージ

万能ではなく、やはり直径65mmくらいの保冷ボトルがジャストですね。

トピークからもサイズ調整ができるボトルケージ「トピーク モジュラー ジャバ スリム ケージ」が発売されていますが、venoのほうが細身でいいって方も多いと思いますよ。

トピーク モジュラー ジャバ スリム ケージ

ご注文はこちらから。

veno TH ボトルケージ

ぴよぴよ貧脚レーシングサイクルジャージ大人気!!ぴよぴよ貧脚レーシングサイクルジャージが予約締切目前。上下セットがオススメです前のページ

*BBに突っ込むタイプのディスプレイ&ワークスタンドの決定版。次のページグラナイトデザイン ヘックススタンド GRANITEDESIGN

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  2. 輪行袋 輪行 輪行講座 輪行教室

    輪行講座 輪行講習

    *これができれば絶対にゆるまない、輪行ストラップの締め方。
  3. ルンハイパー

    メルマガ

    旧ETRTOで25cのタイヤから新ETRTOで28cのタイヤに交換するときの注意…
  4. 京都 サンエムズ 輪行講座

    news

    5/20の輪行講座は、初の京都で開催します。
  5. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
PAGE TOP