アラフォー自転車女子

アラフォー女子もんもん

アラフォー自転車女子もんもんの、海沿いライドを平坦と思うなかれ。

こんにちは、もんもんです。
今回は和歌山の白崎海岸へ行ってきました。

今回の夫の誘い方はこうです。
「海沿いを走る40km程のライドへ行こう」

素晴らしい響きです。
風は強いけど平坦で、眺めも最高。
想像しただけで嬉しくなります。
答えはもちろんYES!

湯浅市内に車を停めてスタートです。
走り始めてすぐに、みかん畑が目の前に広がりました。さすが和歌山。
どこもかしこもみかん畑です。
きっとこれを抜けて海まで出るんだな。

みかん畑、広いなあ。
まだまだみかん畑だなあ。
みかん畑、、、みかん、、、

これ山だ!!
山の中腹のみかん畑だ!!

やられた、、、
なぜ学習しないんだ私、、、
あれだけ信用してはいけないと、去年学んだのに!
どんどん、どんどん、登っていきます。
しかも、路面がどんどん悪くなっていきます。
落ち葉、小枝、小石、というか拳ほどの石。
轍がないということは、車すらほとんど通らないということでしょう。
そのうち走ることすら難しくなってきて、とうとう自転車を降りることに。
あれ、県道を進むって言ってなかったっけ!?これ県道!?
3ケタ県道おそろしい!!

アラフォー自転車女子

3ケタ県道おそろしい!!

とぼとぼと歩いていると、どこかで猟銃のような音が鳴り響きました。
ひぃぃぃっ。
帰りたい、、、!
自転車乗りにきたのに!歩いて登山なんて!
シクロクロスかよ!マウンテンかよ!
海どこだよー!!!

結局10km近く山道を乗ったり歩いたり。
もう心が折れかけたところで、道が開けました。
アスファルト!人の気配!
下り坂だぁぁぁぁ!!

やっと山から解放されて、いよいよ、今度こそ、海です!

アラフォー自転車女子

なんと美しい海。

水がとても澄んでいて、磯臭さがまったく感じられません。
天気も良く、波も穏やかで、最高の気分です。
そろそろお腹もすいてきました。
この辺でご飯かな?と思っていた時です。

「この先、右はトンネル、左は坂、さてどっち?」
トンネルに決まってる。
もうすでにお腹すいてるのに、このタイミングでまだ登るのか!?
あり得ない!絶対トンネル!
私の訴えも虚しく、ニコニコしながら左に曲がる夫。
坂の始まりです。

「大丈夫、300mしかないから」
ほっ、良かった。
「平均13%くらいだから」
こんんんにゃろぉぉぉぉ!!!

おかげですっかりお腹もすいて、美味しくお昼を頂けました。
もう、なんでも来やがれです。

アラフォー自転車女子

その後も海岸沿いを走って、湯浅へ戻りました。
なかなかアップダウンのある道で、海岸沿いってこんなに登るのか!?とびっくりです。
でも、そのアップダウンのおかげで、色々な高さから景色を楽しむことができたのは、嬉しい発見でした。
終わってみれば、40km程とは思えない達成感と充実感。

白崎海岸、また是非来たいです。

今回の教訓。

「海沿いライドを平坦と思うなかれ」

アラフォー自転車女子

OGKカブト フレアー ヘルメット【数量限定34%OFF】OGK Kabuto史上、最軽量 ヘルメット!前のページ

*rayo(ラヨ)のテールライトの実力さらします。結果は次のページrayo ラヨ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
  2. 輪行 輪行袋 輪行講座

    輪行講座 輪行講習

    *ディスクブレーキ輪行タイムアタック
  3. 京都 サンエムズ 輪行講座

    news

    5/20の輪行講座は、初の京都で開催します。
  4. 縦型輪行袋 横型輪行袋

    news

    輪行袋は、縦型か? 横型か? 輪行マイスターの作業時間は?
  5. R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用

    頭痒いとこないですか?

    *理想のライトポジションを実現するブラケット。
PAGE TOP