fbpx
やまめの学校 堂城賢

乗り方教室

*ショック、今までヘルメットもサングラスもソックスも何も気にせず身に着けていました。

昨年の12/25に募集開始後わずか45分で初参加者用の部が満席となった「やまめの学校」が、3/2に大阪市東淀川区民会館で開催されました。
輪行マイスターが堂城賢(たかぎまさる)氏に出会ったのが5年前。この教え方はもっと世間に広めなければ大変なことになってしまうと、ワールドサイクルでお招きして講習会を開催しております。今回が第4回目となります。

この日の為に長野県の安曇野から大阪まで4時間以上かけて、堂城賢(たかぎまさる)氏に今回もお越しいただきました。

やまめの学校 堂城賢

今回初めて、やまめの学校初体験の方と、リピーターの方に分けて講座を開催しました。毎回新しいネタが増えるので、一つとして内容が同じ講座というのはないのですが、今回もすごい進化でしたよ。今までの教え方よりも、より緻密に深~くなっています。目から鱗が落ちまくるのがやまめの学校ですが、今回もまた落ちた鱗の山が多すぎて、講座中も自転車に乗って実践してみたくなるのを抑えるのが大変でした。

やまめの学校 堂城賢

会場は大阪市東淀川区民会館、4階第1会議室。

やまめの学校を受けたことのある方には、もう定番のこのスタイル。次々と新技が繰り出されます。ヘルメットやサングラスは何のために身に着けるのか、正しいつけ方とは、体感できたと思います。

やまめの学校 堂城賢やまめの学校といえばこれ、重心が真ん中にあれば、ちょっとゆすられてもバランスは崩れません。
やまめの学校 堂城賢今まで考えもしなかったような方法で、バランスが取れるようになるのが体感できます。

自転車に乗るとお尻が痛くなる人って、多いですよね。自転車についているのは、シートですか?サドルですか?シートって座る椅子ですよ。じゃあサドルは?

初体験用にはこのような定番のネタがきっちり紹介されていました。

やまめの学校 堂城賢

シートとサドルの区別はついていますか?全く違いますよ。

自転車の教科書の1冊目に収められているこの動き。タイヤで踏まれた脚が痛いってことは、タイヤが地面に刺さっていて前に転がる力になってないってことですよね。ペダルをどの位置で回すと、踏まれた脚が痛くならずに、するっと前に転がるのでしょうか?ほかのマニュアルとは全く異なる理論、教え方ですが、それがちゃんと体感できるので、得心できます。今まで雑誌やYoutubeで見ていたのは何だったんだろうって。

やまめの学校 堂城賢タイヤが地面に刺さらないで前に進むのは、ペダルがどの位置にあるときでしょうか?
やまめの学校 堂城賢今回は腹筋マシーンが登場。思いもしなかったような方法で筋力がアップするのを体感できます。

手の動きも重要です。手はハンドルに沿えるものですか?しっかりと握るものですか?

やまめの学校 堂城賢手の形や腕の動かし方、他にもさまざまな方法で、筋力はアップします。
やまめの学校 堂城賢あっ、いじめてるんじゃないですよ。シューズやソックスの丈の違いを体感しているところです。

最後に参加者全員で記念撮影。今年中に新刊が発売される予定で現在追い込み中とのこと。今回新たに追加された内容も、収録されるはずですよ。

やまめの学校 堂城賢午前中はやまめの学校「初参加」の皆さん。
やまめの学校 堂城賢午後はやまめの学校「リピーター」の皆さん。

短い動画でもご紹介します。


次回ももちろん開催予定ですが、会場と日時については未定です。数か月前には発表されると思いますので、募集開始の時間にはスマホを握りしめて、ご準備くださいね。

お申し込みはこちらから

やまめ工房 第4回やまめの学校inワールドサイクル 自転車の乗り方講座

お時間を工面できる方は、安曇野の本校「やまめ工房」がおすすめです。

参加者の感想

やまめ初参加:あっという間の2時間でした。ただ、皆さんの前で体験するのが恥ずかしく、家でサングラスかけても?になってしまいました。次回機会あれば、体験したいと思います。本当に楽しい受講でした。

やまめ初参加:今回は初参加で講義に参加させて頂きましたが自分の持っていた、なにか違うとか実はこうなんじゃないかとか、そういった疑問は消し去りました。後は練習あるのみですが、明確な乗り方があると同じ8の字でも目標になります。参加して初めて動画や他人のブログの解説とは全然違うなと実感しました。

やまめ初参加:本やYoutubeを見て、自分なりの走りをしていました。やまめの学校の講座を受けて、生涯スポーツとしての奥の深さを学び、本当に良かったと実感。ヘルメットの被り方など正しく身に着けること、体の意識の仕方で、バランスが整い走りが変わることなど、目から鱗の内容に驚きでした。今回の講座を振り返りながら実践していきます。早速、手持ちのソックスの長さを確認して、走りの良い時とソックスの長さの関係が一致していることに気づきました。ありがとうございました。次回も参加しますので、宜しくお願いします。

やまめ初参加:これまで「自転車の教科書」や、YouTube等を参考に、自己流でおじぎ乗りの練習してきましたが、全く思い通りに乗れずに長年悩んでいましたが、偶然今回のイベントを知り、参加させて頂きました。約2時間の講習は、初めて見聞きする事ばかりで「内容が進化している」とは、この事だったんですね次回も機会があれば、是非とも受講してみたいです。試しに今日、サングラスの鼻パッドを目頭に当て、教わった事を意識しながら走ってみると、不思議なことに、巡行速度が10%程上がりました。何でやろ?

リピーター:「急がば回れ」 どうしても、人は目指すものに最短距離や無我夢中になることが多いのです。私はスキーに狂っている頃、年間100日以上ゲレンデにおりましたが、無手勝流、それなりに見えてはいたのでしょうが、いざ検定レベルで測られるとそれは無残なものでした。一念発起して、改めてスクールに入校し基礎の基礎から叩き直し、1級検定までもどすことができました しかし、もっと最初から基礎をきっちりやっていれば、準指導員はいけたかも。今、自転車に夢中です(年齢はそれ相応になってしまいました)歳だから無理もきかない。しかし、身体を動かす自転車にもメソッドはあります 数年前に出会ったやまめの学校の堂城師からはいろいろなことを教わりました 世間ではおじき乗りでポピュラーになってますが、今はさらに進化しており、身体の使い方から自転車を楽に安全に早く走らす事を学ばせていただいております。これは、スキー同様に基礎をちゃんと知る事にも繋がっているのだと自分の経験則から非常に大切なことと思っております。いつもは、安曇野本校での講習ですが、今回ワールドサイクルさんの招聘で大阪での分校開催となりました。今日はやまめの学校経験者ばかりのコースでしたので、非常に濃くて難しい内容でしたが、改めて自転車の乗り方、走らせ方の難しさを再確認した1日でした。

リピーター:リピーター枠で参加しました。結果めっちゃ面白かったです!
1年振り(私のやまめの学校の受講はワールドサイクル以外も入れて8回目)でしたがまたまた内容がアップデートされ、よりおじぎ・軸・脱力・荷重移動が体現出来る乗り方を教えて頂きました。みんなリピーターなので基礎的な説明はすっ飛ばして最初から突っ込んだ説明が聞けて、内容が濃いものとなりました。ここ最近乗り方、ポジションに悩んでいる自分にはタイムリーな開催でした。また次回も参加したいと思います。

過去3回のやまめの学校inワールドサイクル

2018


2017

2016本校体験記

2016

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

XPLOVA NOZA(ノザ) ローラー台(ダイレクトドライブ) zwift対応自宅で世界中のサイクリスト達と繋がるトレーニングゲーム『Zwift』対応の新製品が続々登場!!前のページ

サイクリングシーズンスタートアップにオススメ!おおやようこさんのサイクリストヨガ、ヒルクライム。次のページおおやようこサイクリストヨガ、ゆるヒルクライム

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 信号待ちでシフトダウン

    頭痒いとこないですか?

    信号待ちでシフトダウン
  2. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  3. シマノ クイックレリーズ

    メンテナンス教室

    *シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ
  4. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
  5. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
PAGE TOP