ワールドサイクルヨッシー「Zwiftへの道」!

ヨッシー

ワールドサイクルヨッシー「Zwiftへの道」!

【PHASE-1】Zwiftをやってみたい!

みなさんこんにちはワールドサイクルのヨッシーです!

ヨッシー

ヨッシー

■ヨッシー自己紹介
  • 趣味&特技:ランニング、ロードバイク、デザイン、猫
  • 愛車:GUST(グスト) ※ガストじゃないよ。
  • 最近のマイブーム:筋力・代謝UPトレーニング
  • 最近の悩み:猫が新居内を破壊すること。ローラー練が少々退屈になってきたこと。
ヨッシーの紹介

ヨッシーの紹介

毎年の様に今年は「暖冬」って聞きますけど、それでも寒いものは寒いんですっ!
だけど毎朝欠かさず乗っている、汗ボトボトの3本ローラー練は冷え性対策にはバッチリ!!
アマゾンプライム様様で映画を楽しんでいますが、刺激が欲しい・・・。
世界中のサイクリストと走れる「Zwift(ズイフト)」ならそんな悩みを解決してくれるのではと思うけど
機械音痴な私、[ブルースウィリス]トカ「アンチプラス」トカ、イミガヨクワカリマセン・・・(泣)
※「Bluetoohe」、「Ant+」の間違い・・・無線通信規格の名称です。

★今更ながらどうやったら「Zwift」できるか調べてみましたよ!

 

【PHASE-2】まずはローラーってどんな種類があるの?

ざっくり分類するとこんな感じになりました。

  • 後輪固定タイプ
  • 前輪固定タイプ
  • 3本ローラータイプ
  • スマートローラー(ダイレクトドライブ式)

【PHASE-3】実走感と安定性を重視して、前輪固定タイプ2種とスマートローラー1種をチョイス。

Zwiftできそうなローラー台選んでみました。
気になる性能はこちら。
ミノウラ FG-220 LiveRide ライブライドハイブリッドローラー フロント固定

ミノウラ FG-220 LiveRide ライブライドハイブリッドローラー フロント固定

ミノウラ FG-220 LiveRide ライブライドハイブリッドローラー フロント固定

グロータック GT-Roller F3.2 本体 自転車と走るトレーナー

グロータック GT-Roller F3.2 本体 自転車と走るトレーナー

グロータック GT-Roller F3.2 本体 自転車と走るトレーナー

 

エリート SUITO(スイート)(ダイレクトドライブ) シマノ105 11段スプロケット付属(11-28T) ELITE

エリート SUITO(スイート)(ダイレクトドライブ) シマノ105 11段スプロケット付属(11-28T) ELITE

エリート SUITO(スイート)(ダイレクトドライブ) シマノ105 11段スプロケット付属(11-28T) ELITE

 

[table id=12 / responsive=scroll]

[table id=13 / responsive=scroll]

みなさんいかがですか?自宅の環境・使いやすさ・お財布事情など、
どれも一長一短、甲乙付け難いですよね。

レースやイベントなどにも使いたいなら持ち運び便利な軽くて小さない「ミノウラFG-220」

より高い実走感と安定感を求めるなら「グロータックGT-Roller F3.2」

予算があって、マンション・アパート住まいだけど、しっかり乗りたいなら「エリートSUITO」

・・・といった所でしょうか。

次回は実際に使用した感想をお伝えしたいと思います!

ブーストショットスポーツのパフォーマンスが向上。プロ選手が現役選手目線で監修したカフェイン系ドリンク前のページ

ステムのボルト交換次のページスージーステム

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
  2. R250 輪行サコッシュ3 ファスナー付き アーガイルリップストップ

    news

    R250だから使いやすさは折り紙付き!クロスベルト付きサコッシュ
  3. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  4. スタンディングスティル

    頭痒いとこないですか?

    スタンディングスティルの練習方法
  5. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
PAGE TOP