IRC アスピーテプロ ドライコンディション

メルマガ

試す価値あり!太くて軽い次世代クリンチャータイヤ

オススメアイテム

ご存知の通り、海外メーカーが値上げラッシュで、クリンチャー決戦タイヤが1本1万円も珍しくなくなってきました。

そこで、日本の老舗タイヤメーカーIRC (井上ゴム)のフラグシップモデルタイヤという選択肢にたどりつく方が増えています。

【商品特徴】
レーシングタイヤの重量ながら、サイドカットを含むパンク要因を強力にガード
また、タイヤと一体化したフィン構造により、空気抵抗を低減しています。

価格も当店サイトなら、5,000円を切る価格で販売中です。
※2015年9月時点の価格です。

ドライコンディション

IRC アスピーテプロ ドライコンディション

ウェットコンディション

IRC アスピーテプロ ウェットコンディション

ミシュラン プロ4 サービスクルス V2クリンチャータイヤの超ド定番『ミシュランプロ4 サービスクルス』が更に性能UP前のページ

*CC-SC100Bパドローネスマートプラスを実際に使用したレポートです。次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
  2. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  3. R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用

    頭痒いとこないですか?

    *理想のライトポジションを実現するブラケット。
  4. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  5. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    要チェックアイテム紹介

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
PAGE TOP