頭痒いとこないですか?

*どんなにねじれたって大丈夫、あることをするとねじれが簡単に元通り。

クロップス Q-BIRO

クロップスの新型ワイヤー錠

をご紹介します。一目見て、何を想像されました? 私はコレです。クロップス Q-BIRO

電話のコード。これって使っているうちにやたらとねじれて、イライラっとしたことありません?

そんなワイヤー錠使いたくないよ! と思われるかもしれませんが、まあ聞いてください。

  • クロップスのネジネジコードは、ねじれても一瞬で元に戻る。

のです。「形状記憶合金?」を想像されるかもしれませんが、使用しているのは2本のワイヤーで、

  • 回転双方向技術 ( BIROTATION バイローテーション )

というもの。

それ何? という方には、動画でご覧いただくのが一番ですね。49秒の動画をご覧ください。

[iframe id=”https://www.youtube.com/embed/aMyXPGavZog”]クロップス Q-BIRO

どうです、どんなにねじれていても、一度引っ張ってゆっくり戻すだけで、あっという間にねじれが治ってしまうのです。

これまでのワイヤー錠のように、使わないときに丸めたり、マジックテープで止めておかなくても、コンパクトに収納可能。今までもクロップスのワイヤー錠をいくつかご紹介してきましたが、これが一番衝撃的です。

 

長さは1800mmと長~く、片方が輪になっているタイプでいわゆる「ダブルループタイプ」

コレ一本で前後輪とフレーム、柵など余裕で巻きつけることが出来ます。

鍵部分は、

  • 時計周りさせると0でストップ

なので、周りが暗くて番号が良く見えないときでも、手触りだけで番号を解除することも出来ます。もちろん暗証番号は自分の好きな3桁の番号に変えることが出来ます。クロップス Q-BIRO

クロップス Q-BIRO

 

ご注文はこちらから

ウベックス ヴァリオトロニック【大注目】0.1秒以下で透過率が変わる!!超画期的レンズ搭載のサングラスが登場!前のページ

*ブルベやロングライドの定番「アピデュラ」の防水タイプ次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. 輪行 方法

    輪行講座 輪行講習

    *阪急電車で輪行マニュアル
  2. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
  3. R250 輪行サコッシュ3 ファスナー付き アーガイルリップストップ

    news

    R250だから使いやすさは折り紙付き!クロスベルト付きサコッシュ
  4. ワイヤー錠がまっすぐ伸びる8の字巻き

    頭痒いとこないですか?

    ワイヤー錠がまっすぐ伸びる、8の字巻き
  5. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
PAGE TOP