商品情報

新製品情報

  1. *977円のチェーンクリーナーで関西クロスマイアミの砂は落ちるのか?

    今シーズン(2014-2015)の関西シクロクロスの初戦は、世界選手権も行われたことのある、琵琶湖のほとりのビワコマイアミランド。深い砂が名物で、走行後…

  2. シリコンリングで、シートポストとバルブを彩りましょう。

    シールリングという商品をご紹介します。シリコン製の太目のリングで、シートポストに取り付けるサイズが1個、バルブやブレーキワイヤーに取り付けるサイズが5個、シフト…

  3. *薄型センサーなら、輪行のときにずれたり落ちたりしません。他モデルと互換性もあり。

    最も信頼性が高いスピードメーターといえば、断じてコレ、日本のブランド「キャットアイ」。私が高校生の時に借り物のロードマンで愛知県から大阪まで往復したとき…

  4. ウィンドブレーカーに、スルーポケットという発想。

    半袖ジャージのバックポケットに物を入れた状態でウィンドブレーカーを着たら、ポケットの中身は移し変えますか?そんな面倒なことしませんよね。とはいえ…

  5. *105まで11s化されて、シクロクロスライダーはどのフロントギアを選ぶのか?

    シマノの105が11s化されたことで、シマノの上位3グレードのコンポーネント(デュラエース、アルテグラ 105)が全て11s化されました。これからシーズ…

  6. *痛チャリ作るなら、このホイールカバーでしょ。

    車に萌え系な漫画やアニメ、ゲームのキャラクターなどをペイントしたり、ステッカーを貼ったりして装飾したものを「痛車(イタシャ)」というのですが、同じことを…

  7. 知らないと損するヘイロのパッケージ活用法

    今年大ブレイクした、汗が眼に入りにくいバンダナ「ヘイロ」ですが、パッケージを見ていてひらめきました。スマホケースにピッタリ!半分…

  8. *輪行のときにうっかり外れないバーエンドキャップがあった

    先日ロードバイクで転倒してしまい、バーテープとブレーキレバーがずたずたに。 ブレーキレバーの傷は治せませんが、バーテープは巻きかえれば元通り綺麗になりま…

  9. *ロードバイク用シューズのルックスなのに、歩きやすいSPDシューズ

    シマノのシューズの中では、わりと地味なタイプではないかと思います。SH-RT82というシューズをご紹介します。※後継モデルは「シマノ RT5(SH-RT…

  10. *グローブとレッグカバーをしてて良かったと思った瞬間。

    先日の日曜日、いつものコースを走るために、スタート地点の交差点で信号待ちをしていました。目の前には同じようにレーサージャージで決めたライダーが一人。こん…

  11. 地味なサドルバッグはつけたくない。

    サドルバッグって、どうしてカラスのような黒色ばかりなんでしょう?タイヤでさえカラフルなものが人気なのに、バッグが黒いって、あ…

  12. *そのジャージ、ポケット多すぎませんか?

    パールイズミの半袖ジャージで 312B UV フレスコ ロングライド ジャージというのがあります。スカイフレスコと…

  13. 雨の日に自転車に乗るのは、好きですか?

    自転車の世界で「ポンチョ」といえば「リンプロジェクト」でしょうね。現在販売しているのが3代目、スタッフが実際に雨の中をツーリングして様々なフィー…

  14. *レーサーパンツとパッドの種類

    一口にレーサーパンツといいましても、こんなに種類があります。これらの総称が「レーサーパンツ」となります。1 パンツスタンダードなタイ…

  15. *通販で買ったものが取り付けできなかったという大失態。

    6/7-8に京都でおこなわれるロングライドイベント「tantanロングライド」を目前に迫っていますが、天気予報は雨模様・・・すゎ、泥除け…

  16. *コレでもう滑らない。歩きにくいSPDシューズが大変身。

    自転車用パーツでペダルと固定するためのもの「ビンディングペダル」といえば、2種類に分かれます。歩き易いものと、歩きにくいもの(というより歩くこと…

  17. *レーサーパンツを履いてはいけません。

    関西の自転車乗りとしてはご他聞に漏れず、ゴールデンウィークは淡路島一周を楽しんできました。今回のメンバーは4名。私、中二の息子、フルマラソン完走…

  18. ポイポイポイっと放り込める、出し入れしやすいトップチューブバッグ

    走行中に補給食とか、デジカメとか、スマートフォンなんかを入れておくに便利なトップチューブバッグ。文字通りトップチューブバッグに取り付けるもので、各社から…

  1. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  2. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  3. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
  4. R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用

    頭痒いとこないですか?

    *理想のライトポジションを実現するブラケット。
  5. 輪行 輪行袋 輪行講座

    輪行講座 輪行講習

    *ディスクブレーキ輪行タイムアタック
PAGE TOP