6月の輪行講座&パンク修理講座が行われました。 場所はいつものプレザント(チャイルドバギーのチャリオットの国内輸入代理店)ですが、道路に面したいつもの部屋ではなく、その手前のショールームを使わせていただきました。写真の背景が賑やかでしょ。
前輪だけ外して収納する輪行袋は、一見簡単そうなのですが、持ち運びが大変だったり、電車の中で邪魔になったりと実はちっとも楽ではない。それどころか人にぶつかったり席に座れなかったりと、電車の中で逆に疲れてしまいます。そのことを実感してもらい、さらに「輪行ってちょっと練習が必要だけど、ちゃんとプロに教えてもらえばすぐに覚えられるよ!」ということでワールドサイクルの輪行講座、始まりです。
写真撮影、動画撮影自由なこの講座、椅子に座ったままでは細かいところがよく見えませんので、ガンガン前にでてよ~く見ていただきました。実際に初めて持ってみる輪行袋は、想像していたよりしっかり固定されていて、持っても軽いんです。輪行暦24年以上、輪行講座講師暦10年の輪行マイスター岩田が、一回聞いたら忘れない、深~く印象に残るように、一つ一つの手順を丁寧にご紹介します。後半は2人一組で実際に輪行してもらいます。平日の3名限定輪行講座の場合は、一人1台となりますので、自信の無い方はそちらがオススメ。でも人がやっているのを見ると、間違いってよく気づくんですよね。
自分がやると必至なんですけど。 女性が多いのもワールドサイクルの特徴です。今回も女性比率は50%でしたよ。 生まれて初めての輪行体験、思わず笑みがこぼれます。 最後に全員で記念撮影。全員に輪行マイスター修了証をお渡しして、2時間の講座は終了。講座が楽しかったのは、この笑顔を見れば伝わるでしょ!午後はパンク修理&タイヤチューブ交換講座。この日は輪行講座と続けて受講された方が4名でした。
タイヤの仕組みとパンクの原因、パンクしない方法を勉強したら、早速パンク修理スタート。パンクの場所が分からなくなってしまいますので、皆さんもくもくとチューブを見つめて、ヤスリで削ります。開始から1時間35分くらいに登場するのが、炭酸ボンベ体験。一瞬でタイヤが膨らむ瞬間を目撃した時の参加者の驚く顔が、私はとても楽しみです。 パンクはしないのが一番ですが、この講座を受ければ新品のタイヤに自分で交換することも出来ますから。その工賃だけでも、受講料はすぐに元がとれてしまいます。
そして記念撮影。再び笑顔が溢れます。8月8日の講座を6/12日に募集開始したのですが、なんと3日間で満席になってしまいました。7月の講座ももちろん満席。次回募集は9月になりますが、日時はまだ未定。7月初旬に募集開始しますので、ホームページかフェイスブックをチェックしておいて下さいね。
仕事帰りに参加できる、平日の講座は現在7月17日(金)を募集しております。時間は午後7時からですので、仕事を定時に終われば間に合いませんか? お申し込みお待ちしております。
参加者アンケート
- 輪行講座では、後輪の脱着について理解を深めることができてよかったです。
また、パンク講座では、タイヤのはめ方のコツを教えて頂き、実技を通じて自信がつきました。ありがとうございました。 - とてもわかりやすい講座でした。遠出するにもパンクの怖さからなかなか距離や場所を選んでいましたが、講座を受けて自信がつきました。ありがとうございます。
- 質問に的確に答えていただけて非常に良かった。前輪の左右の見分け方等教えてもろて、ほんまに良かったわ。
- とても丁寧なご説明で、本当にわかりやすかったです。ありがとうございました。
- 初心者にもわかりやすかったです。実演中を動画撮影させていただきありがとうございました。好きな時に見ることができ、復習して輪行ライフを楽しみます。
- チューブ交換のセットは購入して持ち歩いているのに交換の仕方もわからず毎回不安で走っていました。岩田さんが教えて下さるとの事なので受講する事にしました。実際やってみて私でも簡単にチューブの交換やパンク修理が出来たので安心しました。タイヤやチューブの事も色々教えて頂いたのでとても参考になりました。凄く楽しい時間であっという間でした。
ご注文はこちらから
最新情報をお届けします
Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!
Follow @WORLDCYCLE_BLOG