2016年4月の自転車講座を開催しました。
まずは平日3名限定の輪行講座。
会場は子供乗せトレーラーの「チャリオット」の国内輸入総代理店「プレザント」の会議室。大阪環状線の福島駅から徒歩約6分と絶好の立地です。
前半1時間は輪行マイスター岩田が輪行手順と輪行のルール・マナーをご説明します。後半は一人1台自転車と輪行袋をお渡ししますので、はい、スタート。この日も2時間の予定が2時間45分ほどかかりましたが、3名の輪行マイスターが誕生しました。女性参加者の爪にびっくり。ニクニクニク~!
輪行はちゃんとできましたよ。4人で ハイポーズ。1週間以内に復習しておいてくださいね。しまなみ海道に近づきました。
翌日土曜日の午前10時からも、輪行講座。
土曜日の輪行講座は2人一組で実習です。人がやっていると間違いに気がつくのに、自分の番になると、なかなか思い出せない~。 初輪行できました。 土曜日は6人が定員の輪行講座。この日はお一人欠席でしたので、5人の輪行マイスターが誕生しました。午後2時からは、パンク修理講座。
パンクの原因から防ぐ方法、タイヤの違いやタイヤと車輪の向きまで、お教えします。通っぽく見えるしぐさなんかも、お教えしましたよ。 パンクの穴を見つけてパッチを貼るまで、メッチャ真剣になりますよね。 後姿も、真剣です。車輪をはずしたことが無いという参加者3名の為に、放課後は車輪の外し方講座。立てたまま付け外しする方法と、自転車をさかさまにして付け外す方法両方お教えしました。タイヤレバーを使わずに素手でタイヤをはめるコツは、理屈とちょっとの腕力がポイントです。
参加者アンケート
- わかりやすく、丁寧に説明していただいて本当にわかりやすかったです!
平日講座の為、1人一台自転車をお借りできたので、見ている感じでは出来そうだけども、実際に自分が苦手な作業も理解出来、わからない部分についても適宜質問出来るようなアットホームな空間で、本当に楽しかったです。また別の講座も受けたいと思います! - 実際に目で見て自分でやってみて、手探りだった頃と比べて格段にレベルアップできたと思います。
- 手順の説明が大変わかりやすかったです。また、ちゃんと自力で出来るようになるまでやらせていただけて、良かったです。
- 細かい指導を丁寧にわかりやすくしていただいて、とても良かったです。
少人数制だったのも、直に教えていただけるから良かったです。
講座終了後も、1番苦手だった後輪の着脱を分かるまで教えていただいて本当に助かりました。
ベテランの方には笑われてしまいそうな、初歩の初歩的な質問にも答えていただいて、今まで誰にも聞けずに(本を見ても書いてないし)いた疑問が解決してスッキリしました。 - ベックオンで無料講座を受講してから時間があいてしまい中身を忘れてしまったので、今回気合いを入れて有料講座を申し込みました。
前回より自転車のメカにも少し詳しくなっていたので、理解が進みました。 - 講師の輪行マイスターには終始盛り上げつつも、さまざまな知識を披露していただき、大変勉強になりました。
- 輪行は日本だけだとか、歴史やマナー、テクニックなど教えていただきありがとうございました。1日も早く輪行をマスターし輪行の素晴らしさを伝えていけたらと思っています。
次回の開催は・・・・
5月20日と21日です。集中的にプロに教わるのが、一番効率的に覚えられますよ。
最新情報をお届けします
Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!
Follow @WORLDCYCLE_BLOG