fbpx
OLIGHT(オーライト)

メルマガ

頑丈で水にも強い!しかも高コスパ。見たら欲しくなる話題のライト

おすすめアイテム

コスパ・デザイン共に良し!オーライト【OLIGHT】取り扱い始めました。
OLIGHT(オーライト)

OLIGHT(オーライト)


【オーライト】
というブランドは知っていますか?
オーライトはグローバルな技術を持った照明器具の会社です。
例えば懐中電灯・ヘッドライト・ウェポンライトなどを製造している会社名です。
そんなライトを専門に製造しているメーカーが、自転車ライトの取り扱い始めました。

デザインはかなりシンプルで、様々な自転車に取り付けても違和感がありません!
暗くなるのはまだまだ早いので、これからの時期の必須アイテムです。

【ヘッドライト】

■RN1500 ヘッドライト
RN1500は5000mAhの21700充電式電池を搭載して、最大出力は1500ルーメンで、
ロードサイクリング、MTBライディングに適しています。
ポイントは防眩機能付き
【RN1500】は明かりを直視すると視界が見えないほど強力なライトで、
対向車はかなり眩しく感じるかと思います。
そこでこの防眩機能があります。

OLIGHT 防眩機能

OLIGHT 防眩機能

防眩機能とは…
ライトの上側を少しカットするような形状にすることによって対向車に直接光を当てない仕組みになっております。
しかしながら、遠くまで光を飛ばせるように設計されております。

オーライト RN1500 ヘッドライト USB充電 OLIGHT

■RN800 ヘッドライト
明るさは800ルーメンあり、道幅や路面の凹凸、道端に落ちているモノなどが暗闇でも視認しやすいです。

こちらも防眩機能がついております。
800ルーメンでもかなり明るいです。
なんと言ってもこのコスパですね。
800ルーメンで6,710円(税込)なんて一昔では考えられない価格ですね。
オーライト RN800 ヘッドライト USB充電 OLIGHT

■RN400 ヘッドライト
RN400はロードサイクリング、日常通勤用のUSB充電式の自転車ライトです。

街乗りでは十分なルーメンです。
RN400はIPX7の防水性能を備えており、水深1mに30分間侵しても耐えられます
かなりコンパクトなサイズなので、非常用にカバンに入れておくだけでもいいですね。
オーライト RN400 ヘッドライト USB充電 OLIGHT

【テールライト】

■RN120 テールライト
インテリジェントな安全ライト。

OLIGHT(オーライト) RN120 テールライト

OLIGHT(オーライト) RN120 テールライト

数あるテールライトの中でももかなり明るい仕様となっており、ハイモードで80ルーメンあります。
※ちなみにキャットアイ SL-NW100のハイモードだと30ルーメンです。

更にブレーキを感知し120ルーメンで点灯する【加速度センサー】も搭載しており、
後続車にもアピールがバッチリできますね。

オーライト RN120 テールライト USB充電 ブレーキ対応加速度センサー搭載 自動点滅 OLIGHT

 

有名なライトメーカーといえば【キャットアイ】や、
ワールドサイクルではお馴染みの【ガシロン】
そこに新た刺客【オーライト】が加わると、まさにライト戦国時代ですね 笑

気になる方は、詳しくブログで紹介しているのでチェックして下さいね♪

SNSで話題、Olight(オーライト)の取り扱いを始めました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

Favero Assioma パワーメーター精度、耐久性、サービス性、軽量性、そして価格。あらゆる面でリードするペダル型パワーメーター前のページ

人気のデザインもセール中!!ウィンターセールは要チェック!!次のページセブンイタリアのウインターセール!!

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. ルンハイパー

    メルマガ

    旧ETRTOで25cのタイヤから新ETRTOで28cのタイヤに交換するときの注意…
  2. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
  3. スタンディングスティル

    頭痒いとこないですか?

    スタンディングスティルの練習方法
  4. baggage160 新幹線輪行

    頭痒いとこないですか?

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  5. 京都 サンエムズ 輪行講座

    頭痒いとこないですか?

    5/20の輪行講座は、初の京都で開催します。
PAGE TOP