ハイパー ホイール

メルマガ

人気急上昇!ウィンスペース ハイパー ホイール取り扱い開始しました

こんにちは。スタッフ松本です!

おすすめ カーボンホイール

ウィンスペースジャパン代表の石倉君(一応クンつけとく(笑))学校は違うが同じ和歌山県で一緒に走ってました。

とはいえ、その当時彼が2年生、私が3年生でしたが、彼がインターハイ優勝レベル、私がインターハイ入賞するかしないかレベルの選手だったので、合同合宿でも一緒の班ではありませんでしたが・・・

和歌山北高校(インターハイ総合優勝)→日本大学 (個人戦優勝・インカレ2連覇・ワールドカップ日本代表)※プロフィールより抜粋
中長距離の選手だったが、大学入学してから「ゴリゴリの」短距離選手になった時は驚きましたね。

練習嫌いなハズなのにいつの間にか強くなってました(笑)

卒業後も、中国に渡ってレース活動をしたり、インドアサイクリングのフィットネス業界などを経て現在に至る。

そんな彼がもがいても、使い倒しても大丈夫なら、一般のライダーにも全く問題ない。と言う安心感もあってワールドサイクル(ベックオン)でもハイパーを契約するに至りました。
尊敬する先輩は多くいるが、尊敬する後輩誰?って聞かれると、石倉と答えるだろう。

ウィンスペース ハイパーは馴染みのないブランドだな~という方も多いと思います。

元々大手のOEM生産を行っており、高い技術やノウハウを持って誕生したブランドです。最近で言うとグストなんかがその成功例ですね。高品質で低価格で大手メーカーに挑んできています。

ご存じの方もウインスペース ハイパーのカーボンホイールは軽いが故に耐久性に不安。との声も耳にしますがそれは違うようです。

スポークがカーボンだ!と言う事でそう捉えるユーザーが多いのだろう。カーボンスポーク採用しているメーカーは数社しかないので気持ちはわかる気もするが。

リムの耐久性も非常に高く、話を聞いているうちに、Lun Hyper ホイールは 重量、剛性、耐久性、エアロ効果のトータルバランスホイールだと言う事がわかりました。

本当に簡単に商品を説明すると、カーボンリム、カーボンスポークで軽くて、値段が手ごろ、見た目カッコいい、ハブもイチからオリジナルで作成しているので相性は抜群に良い。だって専用ハブなのだから。

ハブも自社開発したオリジナルなので、各ホイールメーカーが、ハブの生産が遅れて商品がなく、ホイールの納期が大幅に遅れている中、こんなけ在庫ある?!ってくらい結構な量在庫してるようですので、強みですね。今、最もおすすめのカーボンホイールです!

はじめから予備のスポーク&ニップルもも3~4本補修用として入っているのも何気に嬉しいですね。

重量制限(ライダー+バイク+荷物など)は135kgです。 但し、95kgを超えるライダーは、定期的にホイールを検査するか、資格のある自転車整備士に頼んで検査することをお勧めします。

youtube、SNS、個人のブログなどで割と評判いいので、是非一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

と言う私も、まだ実際使った事ないんですよね。21年9月に試乗させてもらう事になってるので楽しみです。

※試乗しましが、かなりいい!!詳細はこちら

 

グラベルロードに LUN HYPER 履いてみた

 

姉妹ブランドウナスもブログで紹介しておりますので是非ご覧ください。

凄いホイール入荷しました!Lun HYPER?いいえUNAASです

ベックオンで試乗レンタルができるようになりました!2021年10月28日追記
https://www.beckon.jp/20211020/41074/

いつものヒルクライムのタイムが伸びた~など嬉しい声が入ってくるとの事ですので、レンタル開始したら是非、練習で使ってみてください。

ウィンスペース Lun(ルン) HYPER(ハイパー) ホイール一覧へ

アートウインズ AirTag用ケース ボトルケージ台座に取り付け ボルト付き ブラック愛車に目立たずAirTag装着。盗難対策におすすめのAirTag用ケース前のページ

タイヤを簡単に取り付けるアイテム!次のページグランジ タイヤインストール

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  2. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  3. 縦型輪行袋 横型輪行袋

    news

    輪行袋は、縦型か? 横型か? 輪行マイスターの作業時間は?
  4. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
  5. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
PAGE TOP