fbpx
もんもん アラフォー女子

アラフォー女子もんもん

*下り克服作戦

こんにちは、新人のもんもんです。
前回、曽爾ライドで70km以上を走り、色々と気になることがありました。

まず、これはずっと思っていたことですが、下りが怖い、ということ。
とにかく下りが怖い。
なぜって、ブレーキレバーが握りにくい!指がつりそう!
そして、ブレーキの効きが悪い気がする。なかなか止まらない。
そして、下ハンが怖い。

もう怖いものだらけです。
このままではいけない。登った後には必ず下りがある。
下りを克服しなければ、登りを楽しめない。これはまずい。

というわけで、下り克服作戦。

その1。

下ハンドルを握る練習をする。

下りでいきなり下ハンドルを握ろうとするから怖いのです。
まずは平坦な河川敷で練習。
とにかく練習。
ひたすら練習。
慣れてから下りで挑戦。
これのおかげで、下ハンドルの恐怖はだいぶなくなりました。

その上で、作戦その2。

ブレーキレバーを変えます。

まわりの自転車仲間が口々に言うのです。
「もんもんのブラケット、でかっ!」

もんもん アラフォー女子

そう、私のブレーキレバーは、頂き物のお古のTIAGRA(ティアグラ)。
ご丁寧にギアの目盛りが付いている旧モデルです。
言われてみれば、みんなのブラケットはかなり小さい。
その上、私の手はひとより小さく、指も短いコンパクトサイズです。
もっと握りやすいものに変えてみては?と。
そうか、そういう方法もあるのか。
というわけで、ブレーキレバーを変えました。

ジャン!!

もんもん アラフォー女子

新型105(シンガタイチマルゴ)!いってみました!
ブラケットが小さくなって、断然、握りやすい!
ブレーキをかける時、いつも変なところに力が入って腕も肩もこわばっていましたが、
不安が軽減されたことで余計な力が抜けて、肩もリラックス。
これは指だけでなく、気持ちの面でも楽になったことが大きいです。
これで、下りがもっと好きになる!はず!

と、ここでひとつ、気になることがありますよね。
あれ、ブレーキレバーだけ変えたの?
いえいえ、もちろん。
せっかくなのでごっそり変えてしまいました!コンポーネント!

ただ、105のクランクセットは、クラシックな私のクロモリにはちょっと似合わないなと思い、
これだけはディズナのラ・クランクにしました。
ひと通り決めて、最後にクランクセットを選んでいる時のこと。

いつも優しい職場のS先輩に聞いて見ました。
私「クランクセット変えようと思うんです。」
S先輩「うむ、ギアは?49-35とか?」
私「えーっと、よくわからないので、それでお願いします。」
S先輩「(・・・・・ゴゴゴゴゴゴゴッッッ)却下!勉強して、出直してこぉーーーーい!!」
私「ひぃぃぃーーー!」

そう、私はギアというものがまったくわかっていなかったのです。
いつもは優しいS先輩の鬼の一面を見てしまったので、これはもう勉強するしかありません。

まず、ギアは前と後ろについているということ。
前のギアにはインナーとアウターの2枚があるということ。
そして後ろ(スプロケット)には10枚や11枚(他にもあるけど、、、)のギアがあるということ。
そこまでは知っています。(そこまでしか知らない、、、)
ちなみに私の自転車には、前は歯数34のインナーと、50のアウターがついています。
後ろは、歯数11〜15、17、19、21、23、25の10枚がついています。

で、前の歯車が1回転した時に、後ろの歯車が何回転するのか、というのが、ギア比というもの。
ふむふむ、理屈はわかったけど漠然としすぎていて、だからどうしたらいいのか?わからない、、、

なので、表にしてみました。

グレーが今私の自転車についているもの。
そして黄色が、これから買おうとしているもの。

なるほど、歯数50のアウターを1回転させる力で、歯数11のスプロケットは4.55回転するということか。
4回転半もさせるとなると、たしかに重いなあ、というのがわかります。
一方、歯数34のインナーを1回転させる力で、歯数25のスプロケットは1.36回転。
1回転ちょっと回すだけなら、そんなに力は要らない。そうか、そういうことなのか。
ということは、スプロケットの歯数が多くなれば、それだけギアは軽くなるということ。
なるほど、なるほど。
やっと仕組みがわかってきました。

で、私の買おうとしているのは、なんと歯数30まであるではありませんか!
歯数35のインナーで歯数30のスプロケットだと、1.17回転!ほぼ1回転!
これはだいぶ軽いですね。
登れるぞ、これなら、登れる、、、!!!

かくして私は、新型105を手に入れたのでした。
S先輩からもなんとかお許しを頂きました。

次回、新コンポーネントで走ってみます!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWORLDCYCLE_BLOGをフォローしよう!

ランドキャスト 例のポンプ*進化しすぎだろ、例のポンプをトピークの人気モデルと比べてみたら。前のページ

*自転車の基礎ってこういうことだったんだって、腹の底から理解できる内容です。次のページ柳原康弘xワールドサイクル「ロードバイク向けの基礎テクニック講座」

人気記事ランキング(過去30日間)

  1. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
  2. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  3. R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用

    頭痒いとこないですか?

    *理想のライトポジションを実現するブラケット。
  4. めだたんぼー

    新製品情報

    絶景と愛車をかっこよく撮るなら、めだたんぼーの出番です。
  5. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
PAGE TOP