- ホーム
- 過去の記事一覧
輪行マイスター 岩田康裕
-
2月の輪行講座とパンク修理講座。
2/19金曜日の午後7時から、3名限定の少人数輪行講座が開催されました。この日は直前にキャンセルが出たため、生徒さんはお2人です。お聞きするとお2人とも自転車を…
-
*リムの汚れは心の汚れ。ホーザンのラバー砥石(K-141)でリムをクリーニング。
「バイクの汚れは心の汚れ」 「チェーンの汚れは心の汚れ」 という言葉がありますが、リムも同じ。それなのにバイクのフレームやチェーンと比べて、掃除の仕方に…
-
観音寺エクスプレス号、なんごくエクスプレス号で 「自転車積込み&事前予約サービス」開始
2016年1月31日に、こんなニュースが流れました。弊社2013年9月2日のブログ 神はバス輪行を見捨てなかった・・・・輪行できる高速バス会社が出現…
-
バイクを水洗いした後は、フロアポンプでエアブロー
スポーツバイク用のフロアポンプで軽快車(ママチャリ)のタイヤに空気を入れる場合、ポンプの口金を米式バルブに変えて洗濯ばさみのようなカタチをした「英式バル…
-
*日本人の頭に合いやすいリアルアジアンフィットってことですね。
カーマー(karmor)という新しいヘルメットブランドをご紹介します。最大の特徴は、約4万人(うち日本人が2万人)ものアジア人の頭の形状をリサーチしたう…
-
2016年最初の輪行講座とパンク修理講座開催。
2016年最初の講座は、輪行マイスター岩田による「パーフェクト輪行講座」平日の輪行講座は3名様限定なので、一人1台で輪行してみることが出来ます。輪行マイ…
-
進化した空気入れヘッド、Taggio Pro(タッギオ プロ)
空気入れの口金とは、空気入れから送り込まれる空気と、チューブ側の入り口であるバルブとの接続部分のことです。求められる機能は、空気を漏らさず送り込むことと…
-
宮澤崇史さんがBYRON BAY COFFEEとコラボレーションしたサイクルジャージを予約販売はじめ…
宮澤崇史さんをご存知でしょうか?大会史上初のツールド沖縄2連覇(2006-2007)や、アジア選手権優勝(2007)、北京オリンピック(2008…
-
*ちょっと待った! サドルを買い換える前に、ジェルパッドを試してみては?
自転車でお尻が痛いからといって、真っ先にサドルをか変えるのは実は全くオススメしません。 自転車屋としては新しいサドルを買ってもらうほうが嬉しいかもしれま…
-
*冬のシューズカバーもレイヤーで一工夫。
今年最後の要チェックアイテムをご紹介します。冬のサイクリングの必需品の中から、今回はシューズカバーです。ほとんどのサイクリング用シューズ…
-
コレ一つで首と顔の寒さ、そしてUVも花粉もPM2.5もカットする。
今年の冬から春にかけて大活躍しそうな「ネックウォーマー」が発売されました。見た目は筒型のネックウォーマーで、頭からスポットかぶって、首はもちろん…
-
バイクメンテの肝はチェーンとリム。何故かはパーフェクトお掃除講座でお教えします。
ワールドサイクルのお掃除講座が行なわれました。プロのメカニックがプロライダーに行なう洗車方法ではなく、普通の方が自宅で行なえる方法を、実際に流れに沿って解説いた…
-
R250輪行袋のブルーが再入荷したから、福知山まで走ってJRで輪行して帰ってきた。
日帰りで走りに行った場合、輪行しないとスタートとゴールは必ず同じ。普通は自宅からスタートして、ぐるっと回って帰ってくるか、目的地まで往復するか。その日走…
-
街中ふら~っと、まったり走るなら、このベルト。
最近発売されたリンプロジェクトの「リフレクターベルト」を手に入れました。以前から発売されている「アイビーベルト」と同じバックルを使用しており、ベ…
-
*ロードバイクに付けられる、ワイヤレスリモコン付きウィンカー発売。
光物大好きなワールドサイクルの岩田です。今回ご紹介するのは、自転車用ウィンカー付きテールライト。これまでも自転車用ウィンカーは沢山ありましたが、これまで…
-
もうちょっとゆる~い感じで、耳があったかキャップ。
冬の自転車ライドに欠かせない「耳あて」 ヘルメットをかぶることが出来る自転車用で探してみると、ざっとこんなタイプがあります。 インナーキャップ…
-
12月の輪行講座とパンク修理&タイヤチューブ交換講座
12月11日、ワールドサイクルの輪行マイスター岩田による輪行講座が開催されました。金曜夜7時から約2時間開催するこの講座は、3名までの超少人数講座。前半…
-
カタカタするから、おとなしくさせたった。
キャットアイのスピードメーターは、「ハンドルバーの真上」や「ステム」に取り付けるためのブラケットが標準装備です。それを使用してスピードメーターをハンドル…