みんな集まれ

イベント

  1. 「自転車は世界を繋ぐ」山田美緒 来日記念講演会が開催されました。

    9月13日に、ワールドサイクル&プレザントによる、山田美緒さんの来日記念特別講演会「自転車は世界を繋ぐ」が開催されました。18名の方にお集まりい…

  2. しまなみ・とびしま海道サイクリングに、シエルヴォ奈良の栂尾キャプテンの参加決定

    いよいよ今月末に迫った、ワールドサイクル&ベックオンのスペシャル企画 「第2回 勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリング」 のゲストライダーが決定しました。 …

  3. 来日講演会まで、あとすこし。まだまだ申し込みは間に合います。

    「やる気がもりもりわいてきます」 山田美緒さん講演「自転車は世界を繋ぐ」大阪で9月13日開催自転車のポータルサイト「サイクリスト」さんが紹介してくだ…

  4. 今申し込める、9月~10月のロングライドイベント best17

    輪行マイスター岩田がオススメする、今申し込める、9月~10月のロングライドイベント best17独断と偏見で選んだイベント、早速ご紹介したいと思います。…

  5. 締切まであと一ヶ月。世界で最も素晴らしいサイクリングコースを自分のペースで走りませんか?

    6月に募集を開始しましたワールドサイクル・ベックオンの特別企画、「第2回 勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリング」のお申し込みの締め切りまで、…

  6. グランフロント大阪で初心者向けロードバイクセミナーを開催してきました。

    6/26のブログでご紹介しておりました「夏から始めるロードバイク」 予定通り7/26(土)グランフロント大阪南館にあるパナソニックセンター2階ハローステ…

  7. *自転車を送る為の、4つの方法。

    【2021年10月1日更新】家から遠く離れた場所でサイクリングをしようと思ったり、イベントに参加しようと思った場合、自転車はどうやって運びますか?…

  8. こんな駅なら輪行がしたくなる。tantanロングライドで思いついた仮説を215km走って検証してみた…

    先月初めて走った丹後半島があまりにも綺麗だったので、忘れないうちにもう一度走ってきました。前回は1300名参加のTANTANロングライドの参加者と一緒で…

  9. 今申し込める、8月~9月のロングライドイベント best20

    41歳にして初のロングライドイベントなるものに参加し、感銘を受けた私岩田がオススメする、「今申し込める、8月~9月のロングライドイベント best20」…

  10. ワールドサイクルが、あのグランフロント大阪でイベントするよ。

    6/20のブログ「7つの海を渡る、セブンイタリアのジャージ」で箕面の山を走ったのは、これの撮影をするためでした。ハンズフリーで4K画質の動画撮影ができる…

  11. 世界で最もすばらしいサイクリングルートに選ばれた、「しまなみ海道」と「とびしま海道」へのお誘い。

    今年もやります、ワールドサイクル・ベックオンの「第2回 勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリング」運転しなくてもバスで楽々座ったまま、輪行しなく…

  12. 第3回、海の京都TANTANロングライド2014 京都をぐるっと走ってきました。

    今年で第3回目となる「海の京都TANTANロングライド」、今年は6/8に開催されました。TANTANってゆるきゃらみたいな名前ですが、丹後・中丹地域をめ…

  13. しまなみ海道でゲストハウスのオープン準備に立ち会える

    サイクリストの聖地として、日本のみならず世界からも注目されている「しまなみ海道」 そのしまなみ海道の、四国側の玄関口・「今治駅」から徒歩1分のところに、…

  14. *レーサーパンツを履いてはいけません。

    関西の自転車乗りとしてはご他聞に漏れず、ゴールデンウィークは淡路島一周を楽しんできました。今回のメンバーは4名。私、中二の息子、フルマラソン完走…

  15. しまなみ海道走るときのバイブル、「しまなみ島走BOOK」の改訂版

    日本が世界に誇れるサイクリングコース「しまなみ海道」これほどグルメスポットや観光スポットが多彩で、コースレイアウトが無限とも思えるほど多くとれる…

  16. 「ワールドサイクル&ベックオンカップ」は噂どおりスゴかった!

    1カ月ぶりのこんにちは!めりぃことウエツキチエコです。4月27日(日)に滋賀県の東近江市ふれあい運動公園で「第8回ワールドサイクル&ベックオ…

  17. 第8回ワールドサイクル&ベックオンカップ2014、みんな晴れ男、晴れ女

    第8回ワールドサイクル&ベックオンカップ2014、無事終了いたしました。ご参加していただいたライダー達、応援のご家族ご友人の皆様、ありがとうございました。…

  18. 第6回御堂筋サイクルピクニックにワールドサイクル&ベックオン

    第6回御堂筋サイクルピクニックが4月20日に開催されました。御堂筋サイクルピクニックは 自転車の適正な利用(ちゃんと走ろう!) 御堂…

  1. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  2. baggage160 新幹線輪行

    輪行講座 輪行講習

    *その輪行、ダメですよ。ルールを守るのが大人です。新幹線の新しい輪行ルールについ…
  3. 3本ローラー

    頭痒いとこないですか?

    3本ローラーの乗り方(遊び方)
  4. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  5. 輪行袋 輪行 輪行講座 輪行教室

    輪行講座 輪行講習

    *これができれば絶対にゆるまない、輪行ストラップの締め方。
PAGE TOP