- ホーム
- しまなみ海道
しまなみ海道
-
多機能で実用的!!今イチオシのテールライト
おすすめアイテム多機能で安全面に優れたテールライトの登場です!全8モード(スマートモード、3つの点灯モード、4つの点滅モード)であらゆるライドシ…
-
お得なセール情報も!!春待ちわびる自転車乗りに見てほしい、オススメアイテム。
オススメアイテム寒い日が続きますね。朝、寒い中自転車に乗るべきか、はたまたこのあったかい布団の中でまどろむべきか、悩みどころです。そんな朝は、ひとま…
-
*しまなみ海道&愛媛に行くなら新船就航のオレンジフェリー一番乗りライド。
大阪南港から四国愛媛の東予・新居浜の間を毎日就航している「オレンジフェリー」今年8月25日に、新船「おれんじえひめ」が就航しました。ベックオンのツアーや…
-
*しまなみ海道の最短ルートで満足するのはもったいない。この地域の魅力はそんなもんじゃありません。
2月の最後の週末、大阪からオレンジフェリーにのって、1泊2日でしまなみ海道・ゆめしま海道を走ってきました。私自身これが自転車では8回目のしまなみ海道サイクリング…
-
*大阪から輪行してオレンジフェリーで行く、しまなみ・ゆめしま海道サイクリングツアー
大阪南港フェリーターミナルから、愛媛の東予港(とうよこう)まで昨年(2015年)11月、こんなブログを公開しました。 大阪からしまなみ海道往復する…
-
*大阪からしまなみ海道往復するなら、輪行してオレンジフェリーが断然便利。
大人気のサイクリングコース「しまなみ海道」。車で行っても、電車で輪行して行くのも良いのですが、第3の手段として「フェリー」をご存知でしょうか?車…
-
第3回勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングツアー、今年も天気は最高!
第3回勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングツアー、9月26~27日に開催されました。今年はシルバーウィーク後ということもあってか、過去2回よりもぐ~…
-
いよいよ締め切り間近、勝手にしまなみとびしま海道サイクリングツアー
こんな恐竜の背骨のような橋は何という橋? 今年で3回目、ワールドサイクルとサイクリングツアーズジャパンのコラボレーション企画 2015勝手にしま…
-
*しまなみ海道を走り回って、「しまなみ島走Book」の緻密さに脱帽。
しまなみ島走 BOOK世界中のサイクリストのあこがれ、しまなみ海道。私自身はこれまで5回走りに行ったことがあるのですが、どれもいわゆるメイン…
-
*R250の軽くてコンパクトで収納しやすい、縦型輪行袋で尾道まで輪行してみた。
2月の最後の週末、大阪から1泊2日でしまなみ海道を走ってきました。コースは、 大阪の自宅→JRで新大阪駅→新幹線で福山駅→走行開始…
-
第2回勝手にしまなみとびしま海道サイクリングツアー
晴天に恵まれた、9月27~28日、ワールドサイクル&ベックオン主催、第2回勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリングツアーが行われました。集合地点の奈…
-
しまなみ・とびしま海道サイクリングに、シエルヴォ奈良の栂尾キャプテンの参加決定
いよいよ今月末に迫った、ワールドサイクル&ベックオンのスペシャル企画 「第2回 勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリング」 のゲストライダーが決定しました。 …
-
締切まであと一ヶ月。世界で最も素晴らしいサイクリングコースを自分のペースで走りませんか?
6月に募集を開始しましたワールドサイクル・ベックオンの特別企画、「第2回 勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリング」のお申し込みの締め切りまで、…
-
世界で最もすばらしいサイクリングルートに選ばれた、「しまなみ海道」と「とびしま海道」へのお誘い。
今年もやります、ワールドサイクル・ベックオンの「第2回 勝手にしまなみ・とびしま海道サイクリング」運転しなくてもバスで楽々座ったまま、輪行しなく…
-
しまなみ海道を越える? とびしま海道マップが出来上がりました。
昨年発売された「しまなみ島走ブック」に続いて、かつては裏しまなみとも呼ばれたことのある「とびしま海道」のガイドマップ「とびしま島走マップ」が遂に入荷しま…
-
しまなみ海道でゲストハウスのオープン準備に立ち会える
サイクリストの聖地として、日本のみならず世界からも注目されている「しまなみ海道」 そのしまなみ海道の、四国側の玄関口・「今治駅」から徒歩1分のところに、…
-
しまなみ海道走るときのバイブル、「しまなみ島走BOOK」の改訂版
日本が世界に誇れるサイクリングコース「しまなみ海道」これほどグルメスポットや観光スポットが多彩で、コースレイアウトが無限とも思えるほど多くとれる…
-
バスで楽々しまなみ・とびしま海道ツーリングに参加しませんか?
もう断言しちゃってもいいかもしれません、日本最高のサイクリングコースといえる「しまなみ・とびしま海道」ワールドサイクルでも昨年10月におこなった…