r250 ツールケース ステムポーチ

頭痒いとこないですか?

*R250から、フロントポーチとツールケースの新型登場。

自転車乗りが考える、ちょっとしたアイデアを盛り込んで、シンプルなデザインとリーズナブルな価格のワールドサイクルオリジナルブランド「R250」から、新商品が入荷しました。

まずはR250のナンバーワン人気アイテム、ツールケースの表面の素材を変えた新バージョンです。「カーボンでもないのに、カーボンの柄ってのが、どうも…..」という声にお応えしまして、1680Dポリエステルオックスという素材を採用したモデルです。

カーボン柄は艶っぽい感じでしたが、こちらはマットな風合い。それなのに表面はつるっとしているので、ボトルケージへの出し入れがとてもしやすい。もちろん上下少しだけ補足していることでもボトルケージへの出し入れがしやすく、シートチューブに縦に置いた場合も脚が当たりにくく、長さ220mmくらいまでの携帯ポンプも収納可能。

r250 ツールケース

表面のアップをご覧ください。左が1680Dポリエステルオックス、右がポリウレタンのカーボン柄です。 艶なし、艶ありの違いが判りますか?r250 ツールケース

ご注文はこちら

R250 ツールケース スリムロングタイプ ブラック ブラックファスナー

続いて、ハンドルとステムに取り付けるフロントポーチのラージサイズが新登場。比べてみるとちょうど一回り大きくなりました。 サイズ以外はすべて同じです。フレームのトップチューブに付けるバッグよりも、脚が当たりにくく、また信号待ちなどでトップチューブの上にお尻を下すときも邪魔になりません。底が宙に浮いている感じになりますので、硬いスマホやデジカメなどをポイッとほりこんでも、傷がついたり壊れる心配ご無用です。補給食を入れる袋としても大変便利で、食べ終わったパッケージなどは左右のメッシュポケットに入れておくと、すっきりスマート。

ストラップの位置を付け替えることで、左右どちらにも取り付け可能。左右両方に取り付けることも可能。

r250 ステムポーチ

脚に当たるのでは? と心配される方もいますが、シッティングで当たるとしたら、よっぽど自転車のサイズが合っていなくて小さすぎる人だと思います。

信号待ちのときなんかに、さっと中身を出し入れできる、フロントポーチ。一度使うとあぁなるほどって思うはずですよ。 r250 ステムポーチ

ご注文はこちら

R250 フロントポーチ ラージ ブラック

R250 フロントポーチ レギュラー ブラック

マジックワン マジックセイバー世界最小最軽量、スポーツバイク用前泥除けマジックワン。前のページ

自転車あるある…2017年5月号!次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. 輪行 輪行袋 輪行講座

    輪行講座 輪行講習

    *ディスクブレーキ輪行タイムアタック
  2. インナーフレームバッグ R250

    頭痒いとこないですか?

    R250のインナーフレームバッグをピッタリ選ぶ方法
  3. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    要チェックアイテム紹介

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
  4. 3本ローラーで遊ぼう

    乗り方教室

    3本ローラーで遊ぼう、スルー3本ローラーにチャレンジ
  5. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
PAGE TOP