メルマガ

*ホイール盗難防止のアイテムって?

新着情報

■専用工具なしでは外れない!盗難防止スキュワー

トラック(ピスト)バイクの決戦ホイールなどにはよく使われている、アーレンキー(六角レンチ)タイプ との違いは、付属の特殊な六角レンチでしか外せないトコロ!

付属の特殊な六角レンチでしかホイールの取り付け、取り外しができないスキュワー。

当たり前に使用しているクイックレリーズでは、ほんの一瞬の間に、大切なホイールの盗難も考えられますが、 これならそう簡単には外れません。プロのレースと違って、一秒を争う速さでホイール交換をしなければならないことはなく、 クイックにこだわらない方におススメです。

ロード・クロスバイク用 TNI 盗難防止スキュワー

 

■縫い目が少ない3Dボディだから擦れがなくサイクルインナーに最適! 普段使いもモチロン快適!

BETONES パンツ 全商品  (取り扱い終了)

 

BETONES パンツ レディース  (取り扱い終了)

 

おすすめ情報

 

自転車暦が長くなってくるとバイクも一台、また一台と増えていきますよね(^^) 私も決戦用ロード、TTバイク、家内のバイクなど複数台所有していますが やはり狭いアパート暮らしには収納の効率化が求められるものです。

バイクスタンドの定番と言えば 「ミノウラ バイクタワー10 ディスプレイスタンド」ですが付属しているクレードルは2つだけ。 更に収納が必要な場合にはお買い得特価の「ミノウラ バイククレードル3 」がオススメです!

ミノウラ バイククレードル3

 

既に「バイククレードル4」も販売されていますが、異なる点は前面への突き出し量のみ。

壁に沿ってスリムに収納したい方、現在使用しているクレードル3の交換補修が必要な方にも オススメですよ!

バイク単体をカッコ良く収納したい方には限定ブラックカラーのこちらがオススメ!

4

「ミノウラ DS-800AKI ブラック ディスプレイスタンド」

*ロングライド or not ロングライド前のページ

vol.10 コンビニでパンを買う次のページ

人気記事ランキング(過去30日間)
  1. スタンディングスティル

    メルマガ

    スタンディングスティルから、ボトルを置いて、拾う。
  2. R250 ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

    新製品情報

    もっと大きくしました。
  3. 京都 サンエムズ 輪行講座

    news

    5/20の輪行講座は、初の京都で開催します。
  4. r250 縦型 輪行袋

    頭痒いとこないですか?

    *重箱の隅をつつくような改良を続けています。R250の縦型輪行袋
  5. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
PAGE TOP