スタッフコラム

ワールドサイクル スタッフブログ

  1. エリートキャンペーン、保冷ボトルプレゼント

    【期間限定】エリート製ローラー台購入で、保冷ボトルプレゼント!

    これからの時期にうれしいプレゼントキャンペーン!!梅雨の時期はローラー台でトレーニング!!期間中にエリート社ローラー台を購入のお客様に、2時間保冷サ…

  2. 輪行の手順

    *輪行マニュアル 簡易版

    ステップ1輪行する駅に到着したら、通行人の邪魔にならない、壁際を探す。ギアをアウターxトップ(赤矢印)にしておきます。(到着して停止する前に、ア…

  3. ウエツキめりぃのくるくるわーるど

    はじめまして!めりぃことウエツキチエコです!

    はじめまして!「めりなすネット」のめりぃことウエツキチエコと申します。本日より、ワールドサイクルさんで連載させていただくことになりました!…

  4. voodooride,ブードゥーライド,mojo,モジョ,クリーナー,つや出し,保護

    人とクリーナーは見た目によらない!?

    かっこいいパッケージデザイン本日ご紹介の商品は、voodoo ride MOJO オールサーフェイス スピードディテイラーです。簡単に説明します…

  5. セールコーナーをリニューアル

    実は安い、ワールドサイクル。本日セールコーナーをリニューアルしました。例えば・・・・ ミシュラン プロ4 サービスクルス 定価…

  6. voodooride,ブードゥーライド,mojo,モジョ,クリーナー,つや出し,保護

    奇抜なブランドロゴが自信の表れ!?

    新着情報激しい輝きは、ジェラシーの対象になります。くれぐれもご注意ください・・・と言う、なんとも粋なアメリカンジョークが目を引く、ケミカルブランドv…

  7. ジクストロ 近未来的デザインに人気爆発の予感!?

    新着情報◆【ジクストロ】近未来的デザインに人気爆発の予感!?貴重品や小物入れとして活用できるトップチューブやフレームバッグが充実!◆スウェー…

  8. *自転車の立て掛け方にもいろいろ

     スポーツとして楽しむ自転車というのは、走っているのが普通の状態。だから停止中に使うスタンドというものをつけないのが普通のことです。ですが停止しない…

  9. 美山ロードでビエンメのジャージをシェイクダウン。

    ここ数年続けて参加している、京都の老舗ロードレース「京都美山サイクルロードレース」に行ってきました。日本で行われる自転車ロードレースといいますと、地元警察や…

  10. *説明書にも載っていない輪行テクニック披露!?

    本日2013年5月25日、第1回ワールドサイクル パーフェクト輪行講座が開催されました。講習会参加者の多くは、輪行に興味があるけどやり方がわから…

  11. パンク防止、EFFETO MARIPOSA、CaffeLatex(カフェラテックス)

    ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクに使えるパンク防止剤

    パンク防止剤 VS 画鋲対決スポーツバイクで通勤・通学をされている方にとって、パンクは悩みの種の1つではありませんか?もちろ…

  12. *8ミリや10ミリのアーレンキーなんか、いつ使いますの?

    自転車をメンテナンスするときに一番使う工具って、文句なしにアーレンキーでしょう。サドルの上げ下げ、ハンドルやステムの調整、取り付け、ディレイラーやブ…

  13. 堺市グルメポタリング

    先日の土曜日、中一の息子とかねてから食べに行きたかった堺市の「銀シャリ屋 ゲコ亭」まで走って食べに行くことにしました。この銀シャリ屋ゲコ亭は、堺の飯…

  14. *プロチームの洗車方法

    プロチームの洗車方法先日のツアーオブジャパン(堺ステージ)で某プロチームのメカニックの話を聞く機会がありまして(僕)選手の洗車はどう…

  15. 国際クリテリウム表彰式

    ツアーオブジャパン2013で新商品発見!

    ケンケンです。ツアーオブジャパン堺ステージ、観戦してきました!幸い午前中は雨も降らず、堺国際クリテリウムとJ.B.C.F.クリテリウムは、熱気ム…

  16. *サイクリングジャージはぴったりフィットに限る。

    サイクリングジャージって、自転車の乗車姿勢でしっかりフィットしたものを選ぶものです。だから直立状態で試着してもダメなんです。サイクリングジャージ…

  17. カワナミココロ

    vol.2 「バランス」のお話の続き

    前回は「栄養素のバランス」についてお話しました。毎食「主食・メインのおかず・小鉢・果物・乳製品」は揃っていますか?・・・私は朝食がなかなか揃いません(汗…

  18. *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。

    ロードバイクって、お店で買って持って帰ってきても、買った時の性能は3日と持ちません。なぜだかご存知?それは、タイヤの空気圧がおいているだけで減っていくから。…

  1. R250 輪行サコッシュ3 ファスナー付き アーガイルリップストップ

    news

    R250だから使いやすさは折り紙付き!クロスベルト付きサコッシュ
  2. 8の字走行

    頭痒いとこないですか?

    いろいろ試そう、8の字走行の練習方法。
  3. リドフワイプス 万能洗浄シート ゴージョー ハンドクリーナー

    要チェックアイテム紹介

    携帯に超便利な、お手拭き&お掃除シートの頂上決戦。
  4. チェーンの直し方

    メンテナンス教室

    必須のトラブル対処法、外れたチェーンの直し方
  5. メンテナンス教室

    *買ってきたロードバイクの賞味期限は、何もしなければ3日だけ。
PAGE TOP